山人〝やまんちゅ〟釣りクラブ
山奥に住むやつが釣りにハマっちゃいました。
おかげさまで登録者1500人達成。
まだまだ未熟ですがこれからも投稿すると思いますので、是非登録と、高評価よろしくお願いします🥺
不定期更新で申し訳ありません。よければアラート登録もお願いします。
ジョンインスタ
https://www.instagram.com/outdoor1011.oge
高知県須崎市近辺を拠点に、メインは青物狙い。
ライトショアジギングメインでやってます。
ロックショア、オフショアジギング、タイラバ、太刀魚ジギング、エギング、アジング
いろんな釣りにも挑戦すると思います。
釣り人によってカラーが違うんで、よろしくどーぞ!
釣り場の紹介もちょこちょこしていきたいとは思います。
どんどん仲間を増やしていきたいですね。
見かけたらいつでもお声掛け下さい。
よく出てくるであろう釣り人達
青物を主に習う ジョン 釣り歴3年
頼れる釣り兄貴 チンヤ 釣り歴20年ショアジギ歴3年
釣り大好き夫婦 ヨーペー、フキ 釣り歴3年
行動派 オフショアも積極的 ホモ 釣り歴5年ショアジギ歴3年
単独行動派 テイ 釣り歴10年以上
釣りマスター かじや 釣り歴20年以上
他
動画投稿開始
2021/12〜
2022/3/10 500人
2022/5/9 動画50本目
2022/10/10 1000人🎉
2023/9/30 動画100本🥳
2023/10/1 1500人🎉
〜ショアから平政への道〜
2022/4/27〜
#釣り好き#高知#高知釣り#ショアジギ#高知の釣り場#地磯#ロックショア#ダイワ#シマノ#パズデザイン#ジャッカル#ハードコア#DUO#ヒラメ#マゴチ#釣り初心者#釣り#ライトショアジギング#オーバーゼアags#堤防釣り#サーフ#フラットフィッシュ#おかっぱり#青物#四国#釣行#釣りキャンプ

#107 梅雨真っ只中の愛南町!武者泊の磯に行ってみた。〜ショアから平政への道〜

#106 愛南町中泊でソルティガとソニオに鱗付!?使ってるルアーも少し紹介

#105 中土佐町久礼でいつものように青物狙い!のはずが…

#104 中土佐町久礼湾で青物狙い。去年終わりはここでよく釣れました。

#103 中土佐町久礼に青物が帰ってきたよ!

#102 四万十町興津の磯(後編) 〜ショアから平政への道〜

#101 四万十町興津の磯(前編)〜ショアから平政への道〜

#100 四万十町興津でのんびり釣りしました

#99 愛南町中泊にやまんちゅが好きな旬の魚を釣りに行ってみました

#98 高知県宿毛市 鵜来島釣行(後編)楽しい釣行になりました 〜ショアから平政への道〜

#97 高知県宿毛市 鵜来島釣行(前編)5人で行ったら釣れすぎてタマンないw 〜ショアから平政への道〜

#96 真昼間に四万十町興津の地磯を攻めてみたら、楽しかった!

#95 鵜来島のグンカン高場に行った結果、意外なものが釣れました。〜ショアから平政への道〜

#94 23ソルティガ6000XHとゼナックミュートスソニオの相性が良すぎた。最後にドラグ音あります

#93 またまたあしずり港に遠征してみたら、本命以外がw 楽しかったけど

#92 常連さんの情報を信じてみるもんですw中土佐町久礼

#91 〜ショアから平政への道〜 沖磯に挑戦してみた結果! 高知県沖の島

#90 気分転換に地磯に行ってみたらご褒美もらいました 四万十町興津

#89 生配信練習でナイスフィッシュ!?大ハプニングも!大変でした…中土佐町久礼

#86 2023 元旦。ミラクル釣行になりました。中土佐町久礼

#85 明けましておめでとうございます!2022大晦日の釣行です。2022ありがとうございました。

#84 いつもの堤防が少し活気付いてきた。中土佐町久礼

#83 いつもの堤防にカマスが青物釣れて帰ってきた!?中土佐町久礼

#82 久々のバレットブルに出た!同じ場所に通い続けた結果 中土佐町上ノ加江

#81 夫婦釣り 反応が良くてフキが泳がせ釣りにハマりそうですw 須崎市市場前

#80 泳がせとルアーでどっちが釣れるか対決!須崎市市場前堤防

#79 諦めたらそこで試合終了ですよwやまんちゅの神復活!黒潮町入野漁港で青物調査

#78 泳がせたら反応が良すぎ!美味しいサイズがまた釣れた 須崎市市場前

#77 泳がせ用のアジを現場調達 アジングは素人がやるとこうなる!須崎市場前

#76 地磯に行ったら危険を感じた。でも、おおもん釣れたぜ!四万十町興津