Ghost of KIRA
個人制作 1/150サイズの両国駅界隈です。
コンセプトは「2000年代と1960年代の両国駅の融合」
「もしも蒸気機関車の時代に存在した地平ホーム4,5、6番線が
2000年を過ぎても両国駅に残っていたら」です。
このジオラマ(Nゲージ鉄道模型レイアウト)を作り始めて10年以上経過する間に、
駅舎のデザイン、駅界隈のビルのテナントも様変わりしてしまいましたが
10年前のままのイメージで制作しています。
しかし、もはやモチベーションが著しく低下してきたため
皆様に一度ご笑覧いただき、
前進する力をお授けいただけたらと思っているところです。
相撲の街であり、忠臣蔵の街でもある両国。
駅から徒歩7分のところに吉良上野介邸の史跡があり、
その邸内には赤穂義士によって討ち取られた
「吉良の首洗いの井戸」が保存されております……
Tokyo - The area around Ryogoku Station is now famous for Sumo-wrestling, but this is also the town where Kira Yoshinaka (Kira Kouzukenosuke) was killed by '47 Ronin' 320 years ago.
And this is a 1/150 diorama (railway model layout) of "Ryogoku Station " that I am personally working on.
The concept is to revive the 5th and 6th platforms that existed until the 1960s at Ryogoku Station in the 2000s.
1/150[Nゲージ]新宿駅東口付近(1960's~2000's)
1/150(N) 秋葉原駅(総武線)~鉄道模型レイアウト
1/150(N) 秋葉原駅西方と両国駅~鉄道模型レイアウト
1/150(N) 御茶ノ水駅東方と両国駅~鉄道模型レイアウト
[3ヶ月 2万6千円]両国駅風お座敷レイアウト制作
手作り20年[1/150両国]制作記30分Ver.(2004-2023)
[1/150]東京駅総武線快速・横須賀線地下ホーム+両国駅総武・東京トンネル
[個人製作]鉄道模型/両国駅 583系ウィングはくつる #shorts #nゲージ #鉄道模型
60年代の両国駅 蒸気機関車の機回し光景【多分こんなんだったんじゃないか劇蒸気】
④【ワンオペ制作/全長3m】両国駅の鉄道模型レイアウト~1/150の世界 #nゲージ #diorama #両国駅
Nゲージ/583系・ウィングはくつる/朝焼けの両国を通過/1991年
③【ワンオペ制作/全長3m】両国駅の鉄道模型レイアウト~1/150の世界 #nゲージ #diorama #両国駅
②【ワンオペ制作/全長3m】両国駅の鉄道模型レイアウト~1/150の世界 #nゲージ #diorama #両国駅
【ワンオペ制作/全長3m】両国駅の鉄道模型レイアウト~1/150の世界 #nゲージ #diorama #両国駅
両国駅を1/150サイズで再現 #大相撲 #nゲージ #鉄道模型 #japantravel
#両国駅 #鉄道模型 #nゲージ 1/150サイズで両国駅模型化
#鉄道模型 #nゲージ #diorama 1/150の両国/Ryogoku Station in 1/150th scale
両国駅空撮 /Ryogoku Station aerial film #nゲージ #鉄道模型 #diorama