平成の鉄道想い出チャンネル
当チャンネルでは、主に平成中頃に撮影したJR、名鉄、阪神などの鉄道動画や、
当時の駅や駅前風景を記録した映像などを公開しています。
また、令和の最新の話題もお届けしています。
どうぞごゆっくりご覧下さい。
【一宮市】鉄道では競合! 商業では共闘(?)イチ*ビルオープンで駅前復活なるか!?
【名鉄金山駅】新名古屋、新一宮、新岐阜・・・ 構内放送&発車シーン
【伏見稲荷の千本鳥居】朝早くに行くと、人が映り込まないアングルで果たして撮れるのか!?
【2025年12月31日で営業休止!】横浜ランドマークタワーから見た横浜都心の2001年と2025年の比較映像!
【小田原市】小田原マルイや箱根登山ベルジュが営業していた頃の記憶
【自由席の穴場!】岡山始発のひかり号が快適過ぎた!
【阪神&山陽】★JRも乱入!★帰ってきた8000系赤胴車、6000系6連直通特急ほか
【神戸の秘境駅】営業していた頃の菊水山駅と石井ダム工事道路
【神戸観光(!?)】菊水山駅跡と絶景の石井ダムを歩く
【理想の上司?】長野の帝王 485系"彩(いろどり)"
【松本名物 遂に終了!】E257系特急あずさと沢田敏子氏の発車放送
【新旧松山駅を徹底比較!】駅は大きく変化したが、駅前はほとんど変わらず(!?)
【沢田敏子氏の発車放送】E653系特急フレッシュひたち61号高萩行
【広島電鉄】ダイヤが乱れると駅の手前で長時間待たされる・・・
485系国鉄色 特急はつかり106号 後ろの幕が故障
【的場町が大改造中!】環状ルート工事が進む的場町交差点の様子
遂に解体! 消えゆくJR松山駅の旧駅舎
【広島電鉄旧ルート跡】廃線から3ヶ月が経過した広島駅~的場町の様子
【豊清水駅】牧場の廃墟が悲壮感を漂わせる・・・2006年冬の様子
【懐かしの木造駅舎】名鉄三河線小垣江駅の記憶
【名鉄三河線キハ20・キハ30】電化区間を"単行"で営業運転していたキハ30形ほか
名古屋駅桜通口と2005年に営業終了したパノラマハウスからの眺望
見事な再現度! キハ181系国鉄色リバイバルやくも号
圧巻の湘南色8連! 撮り鉄に大人気(!?)な115系・・・なのか??
【指定席券売機の使い方を実演!】分割購入で20%以上安くなる区間が存在! 他駅発の乗車券の購入方法を解説!
まさかの山陽電車にトラッキー&ラッキーのラッピングが装飾されていた!
【2004年の新名古屋駅】1600系特急常滑行、6500系急行内海行ほか
【ラッピング階段いつまで残る?】万博閉幕から1週間・・・夢洲駅と東ゲートの様子
万博が終わったのに必死で訴えてるミャクミャクの姿が泣けてくる・・・