【全行程500km】北海道横断、10時間の旅 根室本線に全線乗車
117年の歴史に幕 JR根室線 富良野ー新得の営業終了(2024年3月31日)
【右側展望】根室本線普通富良野→滝川(根室本線/Vol. 274)
【全通100周年の花咲線!! 見どころをゆっくり走る!!】【4K60fps速度計字幕付き前面展望】釧路→根室 花咲線 Kushiro ~ Nemuro. Hanasaki Line.
思い出の国鉄(根室本線)
【超過酷】日本最東端・根室から”改札を1度も出ずに”日本横断してみた!3000kmの旅
残雪根室本線・前人未踏の部屋(A)
【車窓】日本一長い普通列車「根室本線」滝川→釧路 キハ40 2429D 2014年5月3日
【前面展望】旭川~富良野~新得~帯広【根室本線・快速「狩勝】
【二度と見る事が出来ない厚岸湖の絶景】【JR花咲線】ダイヤ改正で失ったのは東根室駅だけでは無かった【細切れ日本一周19 釧路〜根室〜釧路】
超過酷【根室本線】狩勝峠41km徒歩○時間?!【代行バス区間は旧線廃線跡と鉄道遺産だらけ】新得〜東鹿越
【JR北海道最長路線】根室本線を全線乗り通し!滝川→根室 10時間の旅!
【駅名記憶】初音ミクがけいおん!OPで根室本線の駅名を歌います。
最東端・最北の秘境駅も JR北海道、5駅廃止で年間800万円コスト削減
さよなら根室本線 鉄路の記憶 特別篇
【4K 60fps】根室本線のキハ40(2023年夏から秋、そして2024年最後の冬へ)
【JR北海道で唯一⁉︎】根室本線最終の"名もなき快速"に乗ってみた
東根室駅廃止。根室の公共交通で残るのは花咲線か特急ねむろ号か?【現地取材で公共交通を通して見た根室の問題を考察】