熊本県人吉市長による講演及びパネルディスカッション
Автор: 足立区公式チャンネル「動画deあだち」
Загружено: Прямой эфир состоялся 22 янв. 2024 г.
Просмотров: 1 557 просмотров
■ご感想をお寄せください
ご意見や感想をいただける入力フォームを作成いたしましたので、ぜひご利用ください。
※個人情報(名前、メールアドレスなど)の登録は必要ありません。
「熊本県人吉市長による講演及びパネルディスカッション アンケート」
https://shinsei.city.adachi.tokyo.jp/...
----------------------------
【第一部】
人吉市を襲った「令和2年7月豪雨災害※」の経験を経て、水害の教訓をご講演いただきます。
※ 熊本県を襲った豪雨災害により、人吉市では球磨川本流や支流において、堤防決壊、越水、排水路・用水路等の内水氾濫等による大規模な浸水被害が市内の広範囲で発生。これにより、人吉市では21人(災害関連死を含む)の人命が犠牲になり、市全体の約2割にあたる3,398世帯の方が被害を受けた。
【第ニ部】
令和2年7月豪雨災害では線状降水帯が発生し、わずか10時間で400mmを超える局地的豪雨により球磨川周辺の地域では甚大な被害を受けた。今後は予測困難な水害も増加していくことが予想され、これまで以上に備えをしておくことが必要である。また、台風による荒川氾濫の想定だけでなく、自分自身の命、地域住民の命を守るために、それぞれが何を目指していくのか?被災経験のある人吉市長をはじめ、国土交通省、足立区、地元自治会長、気象防災アドバイザーが意見を交わし、次の水害への備えについて会場のみなさんとともに考え進めていくフォーラムとなる。
※視聴には、大量のデータ(パケット)通信を行うため、スマートフォン、モバイルWi-Fiルーターなどでご利用の場合は、高額な通信料がかかる場合があります。定額料金制などのインターネット環境でのご利用を推奨します。なお、発生したデータ通信費用について、主催者は一切の責任を負いかねます。
※通信環境によって、映像や音声が乱れる場合があります。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: