エヴァンゲリオン零号機(劇)つくるよ~
Автор: Kパぺ吉
Загружено: 28 июл. 2016 г.
Просмотров: 93 043 просмотра
07年8月発売
バンダイ プラモデル エヴァンゲリオン零号機(新劇場版)をつくりました。
槍が長いです!
ですが、2つに分解できるので収納には困りせん。
槍を持たせると、迫力あります。
成型色が良いのでクリアコートしなくてもいいかもしれません。
クリアコートなしだと、光の当たり方で、プラ丸出しのときもあれば、いい感じの質感のときもあります。
いい感じになるように光を当てましょう。^^
この5月に再販されていますが、零号機は地味なので、アマゾンでも大幅値引きしておりますね。
売れてないのでしょうか?
零号機の立ち位置はガンタンクなので仕方ないか・・・。
でも、地味ながら完成品はカッコいいのです。
ラバーコーティングの肘で腕の可動域が狭いし、全身パチ組で無理に可動すると隙間が広がるしでアクション性は低いです。
接着剤を使わないので、がしがし遊ぶとパーツが外れまくります。なのでポーズをつけて飾るモデルです。
腹部のパーツの合わせ目は再考してほしいです。
ここは目立つ部位なのに、ど真ん中に合わせ目がくるのです。TT
槍投げの持手がないのが残念でございます。
オーバースローで投げるのを考慮されておりません。
肩のシールですが、ホイルシールにドライデカールを貼るのですが、説明書どうりにするとやりにくいです。
ここはホイルシールが台紙にあるときに、ドライデカールを貼るのが良いと思います。
説明書どうりだと、ドライデカールの位置合わせや剥がすのに苦労します。
最後に、ピンクの目はかっこいいですよ~。
アップで撮影するとレンズぽくメリハリがあるのです。
素組です。
塗装なし。
クリアコートなし。
効果音:無料効果音で遊ぼう!さん
http://taira-komori.jpn.org/index.html
フォント:ふんわりラウンドさん
http://suzukimemo.com/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: