大和川でたくさんのユリカモメとご対面 対面日 2025年11月10日
Автор: 梅爺チャンネル
Загружено: 2025-11-10
Просмотров: 104
2025年11月10日大阪の大和川でユリカモメに生まれて初めて会った。その時の様子をアップします。大和川と言えば数十年前に大和川の上流である会社の寮に住んでいた。が大和川の下流は初めてです。
最初見たときはカモメかウミネコと思ったがユリカモメであった。鴨川には昔たくさんのユリカモメが飛んできたらしい。が最近は少なくなったとどこかの新聞でみた。
行く前は近年大和川がクリーンになって沢山の水鳥が年中やってきているという情報を得ていた。最初は遠くにユリカモメ、ウ(多分大柄なのでウミウ)、ダイサギ、コサギ、アオサギ、カルガモ、マガモ、ヒドリガモ、もう一種類名前のわからない水鳥などを見た。予想していたシギは見ることができなかった。多分行かなかった河口付近にはおるのでは?今回は到着してすぐの浅瀬の様子と堤防に座っていたら沢山のユリカモメが遠巻きに寄って来たのでその時の動画をアップします。よくないことですがエサをもらえると思ったのでは?残念ながら梅爺はエサをあげません。かわいそうな気もしますがしゃーない。
今回の動画を見てなにかお気づきの点がありましたらコメントをお願いします。なにもコメントがないと不安になります。よろしくおねがいします。
後日大和川のエサやりを調べてみるとやっているようです。鴨川では最近エサやりが禁止されている。鴨川のユリカモメは大和川にきているのかも?
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: