【1日で弾く!】シングルベッド / シャ乱Q ギター弾き語り カバー(歌詞コード付)
Автор: 音楽とお酒と礼子
Загружено: 19 апр. 2025 г.
Просмотров: 1 022 просмотра
ギター歴4年の私が『1日で弾き語り出来るようになれるか?』検証した曲を紹介しています(418曲目)
シングルベッド - シャ乱Q(カポ1 C, G/B, Am7, G, Fm, Gsus4, Bbadd9, Bb7, Eb, Dm7, Ab, Gm7, Cm7, Bbsus4, Bb/D, G/D, Em7, G/F, Am7/G, F♯m7b5, A7, Bm7b5, E7, Cadd9)
アニメ「D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜」エンディング・テーマ
リリース:1994年10月21日
作詞:つんく
作曲:はたけ
編曲:鳥山雄司 & シャ乱Q
カポ1
使用コード:24個
C, G/B, Am7, G, Fm, Gsus4, Bbadd9, Bb7, Eb, Dm7, Ab, Gm7, Cm7, Bbsus4, Bb/D, G/D, Em7, G/F, Am7/G, F♯m7b5, A7, Bm7b5, E7, Cadd9
いろいろ歌詞の中に当時の時代を感じて、懐かしい風景が浮かんできますね。
「流行りの歌が歌えない」ことが「ダサい」と感じられてしまう。
これはカラオケ大盛況の時代だからこその感覚かなぁ。と今だと感じますね。
現在は音楽は個々それぞれがスマホを経由して、ありとあらゆる時代・ジャンルの曲を聴いているから、たとえ「流行りの歌が歌えなく」ても恐らく「ダサい」という表現をされない気がする。
別れた後「いい男」になるための手段として「おシャレ」をする。
これは今も変わらないかもしれないけれど、「車を替える」という事は、そもそも「車」を持っていない若者も増えている状況では、昔ほどの威力を持たないような気がする。
「恋は石ころよりもあふれてると思ってた。なのにダイヤモンドより見つけられない。」
昔も恋を成就させるのは、簡単ではなかったかもしれない。
それでも、現在よりもずっと恋はしやすかったんじゃないかな?
「声をかける」ことはそれほどハードルが高くなく、「恋はあふれている」と容易に勘違いできる時代。
でもきっと現代だと、そんなふうに勘違いできる人の方が少なそう…。
面白いことに、サビの部分の内容は今でも変わっていないように思う。
恋に浮かれている最中は、シングルベッドで狭くったって文句はないし、くだらない事にも笑える。
恋に痛手を負っても、次の恋があれば辛くない。
この曲が流行っていた当時受け身で聴いていただけだったので、今回良く聴いてみて今だから感じられる感想を抱くことができました。
それにしても…。コードが多くって困った困った。
使用ギター:VN-5 Pops - VINCENT
https://www.vincent-guitar.net/vincen...
気に入っていただけたら高評価やチャンネル登録していただけると嬉しいです。
感想などありましたら、コメント欄にお願いします。
【自己紹介】
ギターを2020年10月から始めました。
毎週2〜3回投稿。洋楽(140曲以上)邦楽問わず、アコースティックギターで弾き語りをしています。
基本的に原曲キーで演奏しているので、お好きな曲があったら一緒に弾いたり歌ったりして楽しんでいただけると嬉しいです。
#休日に1日でできるあの曲

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: