鳴子温泉の南国リゾート?潟沼
Автор: いつだって アウトドア Always Outdoors
Загружено: 12 авг. 2021 г.
Просмотров: 1 467 просмотров
鳴子の沼というと地味に聞こえますが、ここ潟沼は南国ビーチのような沼、
エメラルドグリーン、スカイブルー、グリーン、群青、ネイビーなどに刻々と色を変える沼です。
強酸性の水のため、魚はいませんがSUPやボート遊びは出来ます。
毎年桃の節句の夜明け頃になると沼から竜神の機織りの音が聞こえると言われていることから、別名竜神湖とも呼ばれています。
鳴子温泉駅から徒歩で30~40分、鳴子御殿駅からでも40~50分で散策がてら歩いてくることが出来ます。
散策の際は熊などの野生動物や、アブ、蜂などもいますので気を付けて下さい。
潟沼
【所在地】宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
【面積】0.14 km2
【周囲長】1.3km
【水深】最深部:16m
【水面の標高】306m
---------------------------------------
Music by MusMus

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: