謎多き「日本の蛇神」が面白すぎる|怪物だったり福神だったり正体不明だったり!?
Автор: しんりゅう / ファンタジー&神話研究所
Загружено: 3 янв. 2025 г.
Просмотров: 102 800 просмотров
明けましておめでとうございます!!
新年一発目の動画は今年の干支にちなんで、日本の「蛇神」をまとめて紹介しました!
恐ろしいイメージもあるけど、蛇神には意外と幅広いご利益があるんです。
このチャンネルでは、ファンタジー大好きオタクが元ネタの神話や伝承を解説していきます。
ぜひチャンネル登録やコメントをお願いします!
サブチャンネル「しんりゅうのゲームROOM」はこちらから↓
/ @shinryu_gameroom
しんりゅうの初書籍『神話と宗教の解体神書 ファンタジーの元ネタ超解説』はこちらから↓
(Amazon限定版)https://amzn.to/3StuhZf
(通常版・Kindle版)https://amzn.to/4gG7GCZ
メンバーシップのご支援はこちらから↓
/ @shinryu_myth
X(Twitter)のフォローはこちらから↓
/ shinryu_myth
0:00 日本には謎の蛇神がたくさんいる!
0:49 八頭の大蛇「ヤマタノオロチ」。酒に酔ったら最凶の蛇もイチコロだ!
4:38 国造りを為した蛇神「オオモノヌシ」。その神を見た妻には悲劇が…!
9:22 出雲大社に祀られる「龍蛇神」。龍かつ蛇である神は、出雲で神々を出迎える!
11:26 諏訪大社の主祭神「タケミナカタ」。雷神に敗れたが、逃げ延びた諏訪で大出世!
17:08 諏訪大社の謎の蛇神「ミシャグジ」。弥生時代から信仰されていた!?
20:42 謎多き蛇神「夜刀神」。開墾に反対する祟り神が祀られる!
24:02 姿も由来も謎すぎる蛇神「宇賀神」。女神の頭上に、蛇&老人の福の神!?
27:41 竜があしらわれた8人の神「八大竜王」。インド神話の蛇神が仏法守護の竜神に!
30:36 蛇を祀る神社は全国にある。蛇の神徳にあやかって新年を迎えよう!
34:19 せっかくの巳年なので蛇の御神徳にあやかってみよう!
【参考】
中村啓信訳注『新版 古事記 現代語訳付き』(角川ソフィア文庫)
荒川紘著『龍の起源』(角川ソフィア文庫)
太田雅男『道教の本 不老不死をめざす仙道呪術の世界』(学習研究社)
スーザン・グリーンウッド著、田内志文訳『魔術の人類史』(東洋書林)
新共同訳聖書実行委員会『新共同訳聖書』(日本聖書協会)
高津春繁訳『アポロドーロス ギリシア神話』(岩波文庫)
谷口幸男訳『エッダ—古代北欧歌謡集』(新潮社)
ヴェロニカ・イオンズ著、酒井伝六訳『エジプト神話』(青土社)
矢島文夫著『メソポタミアの神話』(ちくま学芸文庫)
H・ガスター著、矢島文夫訳『世界最古の物語』(現代教養文庫)
上村勝彦著『インド神話―マハーバーラタの神々』
天竺奇譚著『いちばんわかりやすいインド神話』(実業之日本社)
ジョン・R・ヒネルズ著、井本英一・奥西峻介訳『ペルシア神話』(青土社)
岡田明憲著『ゾロアスター教の悪魔払い』(平河出版社)
由良弥生著『読めば読むほど面白い『古事記』75の神社と神様の物語』(王様文庫)
伊東聡著『神道とは何か』(中公新書)
錦織亮介著『天部の仏像事典』(東京美術)
戸部民夫著『「日本の神様」がよくわかる本』(PHP文庫)
貴志正造訳『神道集』(東洋文庫)
吉野裕子著『蛇 日本の蛇信仰』(講談社学術文庫)
中沢新一著『精霊の王』(講談社学術文庫)
【素材】
Pixabay(https://pixabay.com/ja/videos/)
Shutterstock(https://www.shutterstock.com/ja/)
DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/)
#蛇 #日本神話 #解説

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: