【日本史・文化史 24】元禄文化① 「儒学の興隆」(朱子学、陽明学、古学)【山川出版社『詳説日本史』準拠】
Автор: 地歴公民 講義録
Загружено: 13 февр. 2023 г.
Просмотров: 4 407 просмотров
続き(元禄文化②)→ • 【日本史・文化史 25】元禄文化②「歴史学、自然科学、国文学」(新井白石、...
その他の日本史動画はこちら→ • 日本史講義および関連動画
山川出版社「詳説日本史」の内容に準拠した高校日本史、講義動画です。
今回は江戸時代の中期に発達した元禄文化、そのうち儒学の興隆について見ていきます。
定期テストや共通テストなどの対策にご利用ください。
00:00 今回の内容紹介
00:40 朱子学(京学と南学、林鳳岡・山崎闇斎ら)
03:18 陽明学(中江藤樹、熊沢蕃山ら)
04:59 古学とは
05:39 聖学(山鹿素行と『聖教要録』)
06:19 古義学(伊藤仁斎、伊藤東涯ら)
07:36 古文辞学(荻生徂徠、太宰春台ら)
09:09 次回予告
#江戸時代 #文化史 #日本史授業

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: