【車窓】2020年3月14日 常磐線復旧一番特急ひたち3号 仙台行き
Автор: てじーの鉄たび (tejyTrain)
Загружено: 2020-03-28
Просмотров: 2696
東日本大震災から2020/3/14に常磐線全線復旧した下り特急一番列車「ひたち3号」の
進行方向右側の車窓です。
字幕で常磐線の復旧した区間と日付、また一部では現在の情報補足を踏まえています。
(2020/3/14現在で記載)
以下の点ご了承のほど
・当日は雨が降っていたため水滴で見ずらいシーンがあります。
・プライバシー保護のため一部画像を編集しています。
・ブロックノイズを軽減するため1080pを1440pに引き伸ばしUPしています。
・字幕の情報はネットで検索できる範囲で記載してるため、
注意していますが正確でない部分がある可能性があります。
時刻表(2020/03/14)特急ひたち 3号(上野-仙台)2003M
一部ブラウザでは()をクリックすると動画のシーンにジャンプします
(0:00:53) 08:00発 上野
(0:05:57) 三河島お見送り
(0:16:20) 金町付近JR社屋からお見送り
(0:28:26) 08:27発 柏
(0:51:22) 08:50発 土浦
(1:18:47) 09:17発 偕楽園
(1:22:03) 09:19発 水戸
(1:27:33) 09:25発 勝田
(1:40:23) 09:37発 常陸多賀
(1:44:57) 09:41発 日立
(2:02:41) 09:57発 磯原
(2:18:24) 10:12発 泉
(2:26:42) 10:17発 湯本
(2:35:02) 10:25発 いわき
(2:53:10) 10:43発 広野
(3:06:25) 10:57発 富岡(最後の復旧区間開始)
(3:15:55) 11:05発 大野(最後の復旧区間)
(3:22:15) 11:10発 双葉(最後の復旧区間)
(3:28:15) 11:15発 浪江(最後の復旧区間終了)
(3:46:18) 11:33発 原ノ町
(4:02:18) 11:48発 相馬
(4:07:50) 津波で内陸側へ鉄路を移設した区間
(4:39:20) 12:31着 仙台
雑記:ついに常磐線が全線で復旧し、
ごく一部の人のみですが地元の復興に手を付けられるようになります。
人がいなければ復興は進まない。都市と被災地を結ぶ特急の復活はとても喜ばしい。
まだまだ復興はこれからですがあえて一言、おめでとうございます!
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: