京都 聖護院 役行者神変大菩薩 諡号記念法要 ライブ配信
Автор: 本山修験宗総本山聖護院門跡
Загружено: Прямой эфир состоялся 25 янв. 2021 г.
Просмотров: 829 просмотров
聖護院門跡公式HP
https://www.shogoin.or.jp/
公式YouTubeCH
/ @本山修験宗聖護院門跡
本山修験宗総本山聖護院門跡の諡号記念法要ライブ配信です。
1月25日10時30分頃より厳修いたします。
ー聖護院門跡ー
九百年前に京都の左京区に建立された聖護院は、創建以来皇室や摂家より多くの門跡をお迎えしたお寺です。
江戸時代に御所が炎上した時には、光格天皇が約三年の間皇居としてお住まいになられたことから、史跡仮皇居として指定されております。
本山修験宗の総本山である聖護院は、現在でも多くの山伏と共に入峰修行を行なっております。
また、八ッ橋や京野菜の聖護院大根、聖護院カブラ等の発祥の地としても知られます。
ー役行者 神変大菩薩ー
役行者(えんのぎょうじゃ)様は修験道の開祖であり、本山修験宗の総本山である聖護院でも宗祖としてお祀りしています。
「神変大菩薩(じんべんだいぼさつ)」の号は、役門正統である聖護院に対して、光格天皇が寛政11年1月25日に下賜された諡号勅書(役行者様に称号を贈る書状)に由来します。この御代より役行者は「南無神変大菩薩」の宝号でお唱えされることとなったのです。
※事前の告知無く配信を中止、中断する場合があります
※新型コロナウイルス拡大防止の観点より、本年は僧侶のみで厳修いたしますのでご参拝いただけません

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: