「辰のごとく昇って」放置竹を活用し干支の置き物作り 作者は今治の御年83歳【愛媛】 (23/12/18
Автор: EBC Live News テレビ愛媛
Загружено: 18 дек. 2023 г.
Просмотров: 324 просмотра
繁殖力が強く放置するとやっかいな竹を有効に活用。愛媛県今治市の83歳の男性が竹で干支の竹飾りを制作し、地域の学校などにプレゼントしています。
青々と茂る竹林から竹を切り出し、軽々と運んでいるのは今治市朝倉北の越智古志郎さん。御年83歳です。
越智さんは放置竹林の解消のため、20年以上前から干支の竹飾りを制作。今回作っているのは来年の干支の「辰」です。
制作では、竹の側面に越智さんの孫が小学生の頃にデザインした「辰」の型をあて、下絵をつけて電動ノコギリなどを使って加工します。仕上げにバーナーであぶると竹の表面が青から白に変わり、艶のある味わい深い竹飾りが完成しました。
越智古志郎さん:
「自分は作るのが好きなんで、それを喜んで飾ってくれると最高にいいんですけどね。辰のごとく日本中が上向いて昇ってもらえたらいいですね」
この干支の竹飾りは、地域の小学校や福祉施設などに無料で配っているということです。
#愛媛県 #今治市 #干支 #放置竹林 #竹 #辰 #置き物 #縁起物 #来年 #竹飾り #プレゼント

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: