ドーリットル空襲を知らせた漁船!第二十三日東丸の知られざる活躍
Автор: 第二次大戦マイナー戦史と兵器ゆっくり解説
Загружено: 18 апр. 2025 г.
Просмотров: 155 792 просмотра
今回紹介するのは、1942年4月18日に行われた米軍による初めての日本本土空襲であるドーリットル空襲で最初に機動部隊を発見・報告した漁船「第二十三日東丸」の活躍です。
太平洋戦争開戦後、日本軍の快進撃に押されていたアメリカ軍は、真珠湾攻撃の報復や自国民の戦意高揚、日本国民の戦意低下などを目的として日本本土への空襲を計画。日本本土へと接近した米機動部隊をはじめに発見したのが、海軍に徴用されて特設監視艇となっていた漁船「第二十三日東丸」でした。
米軍も「第二十三日東丸」に気付き、「第二十三日東丸」も攻撃を受けることとなります。
「第二十三日東丸」の奮戦とその結末は、どのようなものだったのでしょうか。
●注意事項
・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。
・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。
・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考慮しておらず、動画内容と無関係のものやイメージ画像・映像などが含まれます。
・当チャンネルの動画には、特定の国や組織、個人を貶める意図はありません。
●主要参考文献(Amazon へのリンクについては、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています)
「戦う日本漁船: 戦時下の小型船舶の活躍」大内健二 光人社NF文庫 2011年
https://amzn.to/3Yzki7A
「変わりダネ軍艦奮闘記 裏方に徹し任務に命賭けた異形軍艦たちの航跡」塩山策一ほか 潮書房光人社 2017年 https://amzn.to/4lB0g6C
「大捷日本に冷水を浴びせた16機の刺客 ドゥーリトル襲撃隊」白石光 歴史群像2009年6月号
「太平洋戦争航空史話 上」秦郁彦 冬樹社 1980年 https://dl.ndl.go.jp/pid/12398658
「戦史叢書第85巻 本土方面海軍作戦」
「Doolittle Raid 18 April 1942」Naval History and Heritage Command
https://www.history.navy.mil/content/...
●音楽
魔王魂様、甘茶の音楽工房様
#ゆっくり解説 #第二次世界大戦 #太平洋戦争 #日本海軍 #日本本土空襲

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: