「XADO(ハドゥ) リヴァイタリザント EX120」という添加剤を試します!「12万円でアメ車を買いました!第31回」
Автор: Мир американских автомобилей
Загружено: 2025-10-02
Просмотров: 5713
「12万円でアメ車を買いました!」の第32回は、「XADO リヴァイタリザント EX120」というウクライナ製の添加剤(エンジン用とミッション用の2種類)をテストします。
↓今回テストした商品の詳細はリンク先をご参照ください。
http://westclub.net/partslist.html
↓メーカーの商品解説はこちら
・XADO リヴァイタリザント EX120 ガソリンエンジン用
https://xadojapan.official.ec/items/6...
・XADO リヴァイタリザント EX120 オートマチックトランスミッション用
https://xadojapan.official.ec/items/6...
動画を見ての通りなのですが、現時点で「効果はある」というのが筆者の感想です。
動画後半のテスト走行中に言っている通り、筆者がこのての商品に対して、「効果がある」「効果なし」を判断する基準としているのが、「エンジンブレーキの効き」です。
ある程度加速してからアクセルを抜いた際、通常はエンジンブレーキがかかります。どの程度減速するか?は、車種や状態によって異なりますが、AT(オートマチックトランスミッション)搭載車であれば、多かれ少なかれエンジンブレーキによる減速は感じます。
しかし、効果のある添加剤を注入した場合、エンジンブレーキの効きが悪くなる=減速感が少なくなります。つまり、アクセルオフで惰性で走る距離が伸びるわけです。
そうすると、結果的に燃費は向上します。またさらに、この現象はフリクションの軽減=エンジンやミッション内部の金属干渉による摩擦が減っていると推測出来、これはつまり、走行によるエンジンやミッションの劣化スピードの鈍化を意味します。要するにクルマが長持ちすると言う事。
ま、これはあくまでも、筆者が勝手に現象から理由を推測しているだけで、エンジンやミッションを分解して、施工の前後での違いを視認したりしてるわけではないので、間違っている可能性はありますが。
でもまあ、筆者の場合、理由や理屈より結果を重視するというか、目的のための手段は問わないというか、結果オーライな性格&生き方なので、効果が体感できればOKなんですけどね(笑)
と言う事で、筆者的には「効果あり!」という結論に至った今回の商品ですが、信じるか信じないか?は貴方次第。価格的にもリーズナブルだし、お勧めしたい商品ですが、こういう添加剤の場合、長期的に見てみないと、何らかの車両の不具合の原因になる可能性を完全に否定する事は出来ないので、その辺は「自己責任」でお願いします。
↓この企画の過去動画です。
• 処分寸前の古いアメ車があったので「格安で現状販売して下さい」とお願いしてみた。なんか...
• 12万円でアメ車を買っちゃいました!
• 12万円で買ったアメ車で山形〜東京は走れるのか?(前編)|2004年型シボレートレイ...
• 12万円で買ったアメ車で山形〜東京は走れるのか?(後編)|2004年型シボレートレイ...
• 12万円で買ったアメ車を車検に通すために四半世紀ぶりにDIYに挑戦!ヘッドライトを磨...
• 12万円で買ったアメ車のユーザー車検に挑戦するも撃沈!? プロの協力を得て再試験で合...
• 軽症のうちに対処する事で大事を避けられるのは人間の病気もクルマの故障も同じ?|トレイ...
• 信頼しているプロに格安トレイルブレイザーの現状をチェックしてもらった! #アメ車 ...
• 格安中古車を買ったら消耗品は全交換が基本? 過去のオーナーに期待ぜず、自分自身が初代...
• ダイソー・ヘッドライトクリーナー vs ピカール・グラスターゾル・ガラスクリーナー!...
• 愛車のタイヤがヤバいので交換します!前編:知ってる様で知らないタイヤの話 #アメ車...
• 愛車のタイヤがヤバいので交換しました!後編:タイヤワックスはNG? 指定空気圧は超重...
• 愛車のタイヤを交換したら色々と良くなりました! #アメ車 #シボレートレイルブレイザ...
• モータージャーナリストの九島達也さんにご意見を頂きました!w|12万円で購入した20...
• 大食らいの大排気量車だからこそ「燃費」を気にしたい?シボレートレイルブレイザーの「燃...
• 燃費悪化の原因は経年劣化であり、燃費を改善する最善策は新車時の状態に近づける事?「格...
• トレブレのパーツを貰いに行ったら想定外のトラブルが発生しちゃいました…「格安トレイル...
• 燃料をハイオクからレギュラーに換えたらチェックランプが消えてミスファイヤも治ってしま...
• 経年劣化によるヘッドライトの黄ばみ&くすみが完全復活!溶剤を蒸着させるヘッドランプス...
• 「12万円でアメ車を買いました!」企画のこれまでの経緯と現在の燃費について|2004...
• レギュラー仕様にハイオクはNG?社外部品はダメなの?点火コイルは何故劣化する?点検が...
• 点火プラグ&コイルを交換したら錆びて粉を吹いてました。大雨でなくても車両は部分的には...
• 点火プラグ&コイルを新品に交換したらエンジンの調子が戻って燃費も改善!? 点検&整備...
• ガソリンタンクに入れるだけの燃料添加剤で燃費は改善するのか?「12万円でアメ車を買い...
• アメリカの燃料添加剤で燃費が少しだけ改善しました!「12万円でアメ車を買いました!第...
• 緊急告知!本日、山形に日帰り取材するので、復路をライブ配信します。「12万円でアメ車...
• 山形→埼玉往復約700kmの旅。果たして燃費は向上したのか? 「12万円でアメ車を買...
• SUVにサイドステップが必要な理由を実感したのでヤフオクで中古部品を落札&装着! 「...
• メンテナンスの基本であるエンジンオイル&エレメント交換をしました。ついでに燃料フィル...
• アメリカで有名なケミカルメンテナンスキットを検証!吸気&燃料系を綺麗にしたら燃費は向...
• トレイルブレイザーのブレーキの効きが悪くなった気がしたのでプロに点検してもらいました...
• トレイルブレイザーのブレーキパッド&ローター&オイルを交換。少しでもブレーキに違和感...
• エンジン警告灯が点灯→テスターで診断→O2センサーとAPPのエラーを検出!「12万円...
◾️取材協力:ウエストクラブインターナショナル
・ホームページ:http://westclub.net
・電話:053-427-0808
・住所:静岡県浜松市南区石原町579
◾️撮影&編集:田中享(Tanaka Susumu)
◾️アメ車ワールド
・ホームページ/https://amesha-world.com
・Facebook/ / ameshaworld.official
・Instagram/ / amesha_world
・Twitter/ / amesha_world
#アメ車
#シボレートレイルブレイザー
#chevrolettrailblazer
#自動車整備
#EX120
#Revitalizant
#xado
#エンジン添加剤
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: