大阪メトロ御堂筋線で残り少なくなった10A系電車!今回は第24編成(近畿車輛)の内装を中心に観察し、なかもず駅〜長居駅まで乗車してみた!
Автор: One Man Car Drive GO! GO!
Загружено: 10 февр. 2022 г.
Просмотров: 9 860 просмотров
大阪メトロ御堂筋線でかつては主力車輌となっていた10系、10A系電車。しかしここ数年間で置き換え用に量産製造された30000系の増備が進み10A系電車の全廃する日も近いのかもしれません。そこで今回は10A系電車第24編成(近畿車輛が製造)の車内を中心に観察し、現在は新型コロナ感染対策の観点から窓の開け方なども改めて確認してみました。10A系電車は御堂筋線を走る車輌の中ではただ一つの十字窓採用車で窓の開け方も単に下へ引くのではなく、一度手前に引き上げてから下へ降す開け方になります。また一度開けると開け幅の調整は出来ず、そのままズドーンと下まで落ちる仕組みになっています。また連結部横の窓まで開けられます。御堂筋線を走る電車の中では最も多くの窓を開けることが可能な車輌となっています。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: