【バトオペ2】バイカス2号機をガンメタするために生まれた機体 RFズゴック Lv1
Автор: アックン
Загружено: 10 апр. 2025 г.
Просмотров: 1 419 просмотров
個人的に気になってたRFズゴックがSTEPUPガチャの途中で出てくれたんで、今の600でどこまでやれるのかを見るために乗ってきました~!あんまり600の戦場で見かけないから、どんな感じなのか分からなかったんですけど…とある機体をガンメタするための機体になってて以外でしたね~。
そのとある機体というのが…現環境でも大暴れしてるバイアランカスタム2号機ですね。こいつに関してはマジでガンメタレベルで狩りに行ける性能してる。他の支援機相手だと結構キツかったりするのに、バイカス2号機だけは真っ正面から潰しに行ける性能になってる。
対空射撃プログラムが付いてるから、空飛んでる有利属性の空飛んでる相手に対して射撃ダメージが50%上がるのもあるんだけど…頭のミサイルが対空射撃プログラム抜きで超強い。視点誘導+ASLが付いてるから実質ゼクツヴァイミサイルみたいになってるという…空飛んでて当てにくい機体に吸い付くように当たってくれる。しかもよろけ値が25%で12発あるという…Rジャジャ肩ミサイルの完全上昇互換みたいな性能してる。
ダウン追撃にはミサイル[連続爆発]を4発撃って格闘ねじ込むと面白いくらいに溶ける。連続爆発に関してはバイカス2号機だけじゃなくて、どんな機体に撃っても減るくらいには火力が高いし、よろけ値も高い。しかも連続爆発と誘導ミサイル、どっちもスラスター吹かしながら撃つことが出来る点もめちゃくちゃ優秀。
スパアマもマニューバ以外に白兵戦プログラムとアクガLv3があるから、バイカス2号機に寄りやすいところも強い。白兵戦プログラムだけならなんとかなったと思うけど、アクガLv3まであるからバイカス2号機目線だと撃ち合ったら絶対落とされるから逃げるしかないからね。
…でもねぇ…特定の機体をガンメタするために生まれた機体って特定の機体以外に対して弱くなってるもんなんですよね~。実際バイカス2号機以外の機体たちを相手するとキツく感じてしまう。
※基本VCありの時は同じパーティーにいるフレンドと喋りながらやってます。環境音がウルサイと思いますが…どうかご了承くださいませ。
カスタムパーツ
耐ビーム装甲 Lv5
耐格闘装甲 Lv4.Lv1
噴射制御装置 Lv2
スペースドフレーム Lv3
格闘強化プログラム Lv1
射撃強化プログラム Lv1
強化フレーム Lv1
チャンネル登録、高評価、コメントを是非よろしくお願いします!モチベが上がります!
いただいたコメントは全て有り難く拝見しております!
X(旧Twitter)はこちら!
動画投稿告知やゲームに関するツイートをします!
https://x.com/Akkun1311021?t=m2jiRx97...
#ガンダムバトルオペレーション2 #ガンダム #バトオペ2 #バトオペ #バトルオペレーション2 #機動戦士ガンダム #機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #機動戦士ガンダムバトルオペレーション #ガンダムバトルオペレーション #バトルオペレーション

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: