罪悪感ゼロスイーツ!!板チョコ風アイス
Автор: まいぴー💓家族が笑顔になるヘルシーおやつ
Загружено: 19 апр. 2025 г.
Просмотров: 20 просмотров
詳しいレシピはこちら👇🏻
\罪悪感ゼロな板チョコ風アイス/
こんにちは!まいぴーです🌸
@maipi_recipe
海外の動画で美味しそうだったので
チョコレートを使わずに身体に優しい材料でアイスを作ってみました☺️
【材料】
アイス部分
・ギリシャヨーグルト100g
(水切りヨーグルト可)
・いちご50g(冷凍いちごでも可)
・メープルシロップ 大さじ1
チョコ部分
・ココナッツオイル30g
・純ココアパウダー 大さじ1
・メープルシロップ大さじ1
【作り方】
❶アイスの部分から作っていく。いちごを洗ってヘタとって刻んで置いておく。
❷ボウルにギリシャヨーグルト、メープルシロップ入れて混ぜたら、刻んだいちごを入れて優しく混ぜる。
❸バットにクッキングシートを敷いて、好きな大きさに分けていく(1口サイズでも可愛いよ)
❹分けたら冷凍庫で約3時間冷やす。
❺冷してる間にチョコの部分作る。小さいボールや容器がおすすめ。ココナッツオイル(固まってたら溶かしておく)ココアパウダー、メープルシロップ入れて混ぜる。そのまま常温で置いておく。すぐ出来るからアイスが固まってるの確認して作るのもOK!!
❻固まった❹を取り出して作ったチョコに絡めたら完成。お好みでドライフルーツやピスタチオなど飾り付けても可愛いです!!すぐ固まるから飾り付けるならすぐ乗せる。
食べる時→冷凍庫から出したては固いので少し置いて中のアイスが少し溶けはじめた頃が食べやすです♪
☆注意点とちょっとしたコツ☆
※ココナッツオイルは25度以下で固まるので固まっていたら溶かしておく(熱々ならないように注意)
※ チョコの部分はすぐ出来るのでアイスが固まってるの確認してから作り初めてもOK!!先に作ってたら部屋が寒いと固まる可能性あるからその場合は軽く温めて溶かしてあげて下さい。
※チョコが余ったら好きな容器に流し入れてチョコだけ食べても美味しい♪
※色んなフルーツで試しても美味しい♪
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
このアカウントは
米粉おやつ(グルテンフリー)レシピを発信しています
→ @maipi_recipe
*子供には優しい素材のおやつをあげたい
*市販のお菓子を辞めたい
*お菓子作りが苦手
→この悩みを持った人はぜひフォローしてね🙋🏻♀️ ̖́-
#ヘルシースイーツ
#グルテンフリー
#板チョコアイス

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: