レーラグコンプリートチャレンジのロケハン配信#04
Автор: シンクレアチャンネル
Загружено: Прямой эфир состоялся 6 авг. 2024 г.
Просмотров: 10 просмотров
レーシングラグーン25周年コンプリート配信の予行練習です。
今夜は9thから。WANGANのレア車狩りをして、
あとは苦手なジムカーナのレシピを作れたらと思っています。
特に9th終わりの織田~9Midの村丘の2戦で同じマシンが作れるといいですね。
-------------------------------
■配信後記
〇ジムカーナのMACHINE COMPLETEレシピ(57:10)
Engine:B13T-280
E-Parts:Friction-0,Achilles-SC,Titan-SC,LoComp-1
Chassies:type-Bee
C-Parts:Route-36,ToughChamp
Body:Zeta2400
B-Parts:B-Diet/40/30/20/10,CFRP-Door
いわゆる「チョロQマシン」になってしまいました。
とにかく第一コーナーを相手より先に取らないと大変です。
シャシー、ボディは9thで買えるものにしました。
ジムカーナセッティングはまだまだ要検討です。
小径でホイールベースの小さいシャシーと幅狭ボディが有利ですね。
〇9thWANGAN~C-1の3人とバトル(1:52:05)
一度パッシングをしたら増速し、もう一度パッシングでバトルの石川仕様です。
WANGAN、C-1の両方でバトルは可能ですが、
バトルできるのは一度だけのようです。
青山からは通常プレイなら小型ツインターボのTwinsを取るのがいいと思います。
ただTwinsは10thで購入や11thHAKONEのUORでも貰えるため、
コンプをするならG14-3Sかtype-FOURを取ることになります。
〇虎口戦(2:41:05)
後で虎口とはもう一度バトルするので、
ひょっとしたらここではHi-Techを取った方がいいのかもしれません。
ターボのSlashは虎口から、ツインターボのDoubleImpactは10thで買えます。
通常プレイならDoubleImpactがいいでしょう。等々力戦で役に立ちます。
〇織田戦(2:46:15)
この後対村丘仕様で9Midを開始したいので織田戦でジムカーナ仕様にしたのですが
よく考えたら織田からGetRewardsしたらそこでMACHINE COMPLETEが出来るので、
普通に勝ってからO's Yellowを取ってパーツ交換が良さそうです。
〇大黒WAVE戦(2:51:45)
9thを走れる強いエンジンなら何付けてもいいのかなとも思います。
ソケットが余ってるのなら村丘が付けてるみたいにDRAG-ECUを入れてもいいかも?
コンプのためにGetするものはUnknownから大黒ステッカー、
村丘からジムカーナサスSpitFireです。
Engine:CB32
E-Parts:Venus&Mars,Achilles-SC,Titan-SC,LoComp-1
Chassies:type-Bee
C-Parts:Route-36,ToughChamp
Body:Zeta2400
B-Parts:B-Diet/40/30/20/10,CFRP-Door

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: