シボレー 63インパラ 327エンジン ブローバイホース一本化
Автор: Jay_sixtrey
Загружено: 21 апр. 2025 г.
Просмотров: 741 просмотр
インパラの327エンジン
エンジン後部にあるダートドラフトチューブ穴とバルブカバーからブローバイホースが出てましたがエンジン後部側はメクラにて塞ぎバルブカバーからキャブに戻す仕様にしました。
ダートドラフトチューブ側は外したらオイルが見えてる状態の為、本来エンジン内部に付いている缶が無さそうでしたので塞ぐ事にしました。大気開放してた状態の時はホース内部に乳白色のオイルが付着してのでキャブ戻しは躊躇してました
またダートドラフトチューブにはpcvの弁が付いて無かった為バルブカバーに取り付けたブリーザーキャップ内pcvの弁は取り外しました。
間違って無ければ良いですが弁を付けてると内圧でガスケットからオイルが垂れてくる状態でしたが今は滲み程度まで戻りました。ガスケット補修して様子をみようと思います。
Impala 327 engine
The blow-by hose was coming out of the dirt draft tube hole at the rear of the engine and the valve cover, but I blocked the rear side of the engine with a blind and returned it to the carb from the valve cover.
When I removed the dirt draft tube side, oil was visible, so I decided to block it because it seemed like there was no can that was originally attached inside the engine. When it was open to the atmosphere, there was milky white oil on the inside of the hose, so I was hesitant to return it to the carb.
Also, the dirt draft tube did not have a PCV valve, so I removed the PCV valve in the breather cap attached to the valve cover.
I hope I'm not mistaken, but when the valve was attached, oil would drip from the gasket due to internal pressure, but now it's gone back to just a little bit of oil. I'm going to repair the gasket and see how it goes.

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: