「洗練された武士道の芸術に心をひかれた」仙台の76歳女性が居合道最高位「八段」一発合格 東北の女性でただ一人
Автор: tbc東北放送 公式YouTube
Загружено: 31 янв. 2023 г.
Просмотров: 50 801 просмотр
日本刀の扱いに由来する居合道で、仙台市内の女性が去年11月最高位の八段を取得しました。東北の女性ではただ一人で、日々精進を続け、後進の指導にあたっています。
真剣をさやから抜き、技を繰り出す女性。仙台市太白区に住む庄子都代子さん(76)です。居合は刀をさやから抜くまでの間の気迫が大切だと言います。この日、庄子さんは自宅にある道場で居合道を生徒に指導していました。庄子都代子さん:「稽古着を着たら、もうそのものに入り込む。気持ち的には緊張するというか、これから抜くんだと緊張感がある」初段から八段までの段位がある居合道。全日本剣道連盟によると、最高位の八段の合格率はおよそ▼6%の狭き門です。去年11月、庄子さんは真剣をさやから抜き規定の型を決めてからさやに収めるまでの一連の動作の正確性を競う八段の審査会に1発で合格しました。庄子都代子さん:「信じられなかった。10年くらいかかるかと思っていた」庄子さんが居合道に出会ったのは29歳の時。嫁ぎ先の義母が剣詩舞道の家元だったのがきっかけで、柔と剛、静と動との調和が求められる芸術的な剣に心を奪われました。庄子都代子さん:「洗練された武士道の芸術に心をひかれた」居合道に魅せられた庄子さんは毎日、自宅の道場などで腕を磨き1992年に初段を取得するとその後、昇段を重ねていきました。庄子都代子さん:「やっぱりこの刀、刀の生活が明日への糧や生きがいになっている。(今後は)少しでも微力を注いで後進の指導に当たってあげられたらと、少しでもお役に立ちたいとひしひしと感じている」庄子さんは今後も剣術の腕を磨きながら居合道を伝え続けていきます。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tb...

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: