「後ろからガバっとやられた」先週に続き…長野で“クマ被害”新たな目撃情報も【報道ステーション】(2025年4月16日)
Автор: ANNnewsCH
Загружено: 16 апр. 2025 г.
Просмотров: 13 921 просмотр
長野県・木島平村で16日朝、90歳の女性がクマに襲われ、背中など11カ所にけがをしました。これまでクマの目撃情報はあっても人的被害がなかった場所で何が起きているのでしょうか。
■「後ろからガバッとやられた」
クマは、農作業をしていた女性を後ろから襲いました。
被害女性の息子
「母から電話が入り、朝6時50分ごろ『クマにやられた』って。それならすぐに救急車呼べと」
(Q.どんな状況で襲われた)
「朝、土を平らに稲をまくためにしていたら『後ろからガバっとやられた』と本人は言っている。どうすればいいのか。クマなんで。格闘するわけにもいかないので。どうすればいいんですか。早くなんとかしてもらいたい」
見舞いから帰ってきた息子は。
被害女性の息子
「直接、会ったわけではないけど、看護師から話を聞いて、傷が引っかかれたのではなく、ガッとやられた感じ。爪が刺さって、深いらしい。なかなか止血ができない状態。突き刺さっているというか、穴があいている。突き刺さった穴があいていて、直接じゃなく、爪がこういう角度で入っているから、なかなか複雑だと」
女性は右腕や背中など11カ所に傷を負いました。命に別状はないということですが、最低でも3日間の入院が必要だということです。
自分が襲われていたかもしれない。クマの痕跡が住民の不安をあおります。
近隣住民
(Q.ここを通ってお隣に)
「どっちからどう来たのか分からない」
クマは体長1メートルほどの成獣とみられます。
■“住居侵入”のケースも…
木島平村の東側は山で、クマの目撃自体は珍しいことではありません。ただ、西側のこの地域での人的被害は今回が初めて。付近では先週も、クマの目撃が少なかった地域で人が襲われていました。
先週、クマの被害に遭った長野県飯山市の住宅。クマは玄関のガラスを突き破り、傷を負いながらも室内へ侵入。階段を上がった先にある、室内でくつろいでいた住人を襲ったといいます。
この地域では、合わせて3人が重軽傷を負いました。
16日と同じくクマの体長は1メートルほど。村は、同一個体か判断できないとしているものの、“人を襲うクマ”がいることは間違いありません。
そして、新たな目撃情報もあります。木島平村でクマが人を襲ってから約3時間半後、現場から600メートルほど、離れた場所でもクマが目撃されました。
村内の小中学校は17日、休校となります。長野県は、クマの行動監視用に遠隔操作のできる3台のセンサーカメラの設置を決めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: