【260万回再生】節分2023 鬼が来た! あなたの側に鬼がいるかもしれません。 ONI!Demon
Автор: ぽかぽか保育園 八王子・日野
Загружено: 4 февр. 2023 г.
Просмотров: 2 701 871 просмотр
#節分 #豆まき #鬼#demon
節分の鬼っていったいどこからくるんでしょう?もしかすると、ずっとあなたのそばにいるのかもしれません!?
■昨年の節分の様子はこちら
• 【750万回再生】ぽかぽか保育園節分豆まき会!グレードアップした鬼たちが来た!
今年はなんと赤鬼が出産!赤鬼、青鬼、黄鬼に緑の赤ちゃん鬼が加わり、またまたパワーアップした鬼たちがぽかぽか保育園に帰ってきた!
福の神に導かれて、ぽかぽか保育園のみんなは見事、鬼を退治できるのか!?
(たくましく成長したみんなの姿にぽかぽか保育園の先生たちはみんな感激したよ!)
皆さまにもどうか「福来れ~」
【ぽかぽか保育園の節分ねらい】
恐怖心を持つことで…注意や危険予測の意識を持つことができるようになる
鬼に対して豆まき立ち向かうことで…恐怖心に打ち勝ち成長につなげる、自分の中の弱い部分を克服する強さをつける
大事なのは怖がらせることじゃなく、子どもが恐怖を克服して立ち向かっていける強さを養うことです。
もちろん、やみくもに怖がらせるのではなく、園側もルールを設けております。
【豆まき会ルール】
・無敵の鬼では子どもも立ち向かえないので、豆が当たったらちゃんと痛がる。
・鬼が来るのは節分の日の10分だけで、その日以外に、言うことを聞かせるために鬼を使うことはありません。
・豆まき会の後のフォローは必ず行います。皆で怖い鬼をやっつけたあとは、保育者が沢山褒めます。
・最後は必ず「やっつけて終わり」
比較的安全な日本において、「怖い」という経験はあまりありません。
だから、「怖い」という感情を知ったり、それを回避するためにどうしたらよいか考えたりするのは大事なことだと思っております。
鬼が登場すると、子どもは「逃げる」「戦う」「謝る」などのアクションを取ります。
誰が教えたわけでもないのにできるということは、本能的に動いているということです。
この経験は、この先本当に怖いことに遭遇した時にも活かせるのではないでしょうか。知っているのと知らないのとでは、きっと対応も変わってくるはずです。
非現実的で生命の危険のない「鬼」という存在でそれを経験できる機会がぽかぽか保育園の「豆まき会」です。
今年は3園合同で挑むはじめての鬼退治!
ぽかぽか保育園のみんなはどのように鬼退治をしてくれるのか!
■ぽかぽか保育園
東京都八王子市の企業主導型保育園。
小規模・個別対応保育を行っております。小さいからこそ大きな活動ができる!子どもひとりひとりに寄り添い、たくさんの経験、体験ができる保育園です。
急なお熱に対応できる病児保育。ちょっとリフレッシュ、一時保育もございます。
多様な働き方に利用いただける保育園です。
#八王子市保育園#日野市保育園#病児保育#保育園
〇ぽかぽか保育園 高倉園
https://pokapoka.jp/
〇ぽかぽか保育園 大和田園
https://owada.pokapoka.jp/
〇ぽかぽか保育園 豊田園
https://toyoda.pokapoka.jp/
■動画制作
当園の保育スタッフが自ら企画、制作。社内に動画スタジオがあり、撮影、編集もすべて自社スタッフにて行っております。
お子様が喜ぶお歌動画や保育園の魅力を伝えるコンテンツをこれからも発信していきます。
動画制作に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。
ぽかぽか保育園
[email protected]
#節分#怖い映像#鬼

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: