【高座の滝道】阪急芦屋川駅から高座の滝を経て、風吹岩まで踏破してきました【風吹岩】
Автор: さしぽんChannel
Загружено: 17 июн. 2024 г.
Просмотров: 312 просмотров
今回のハイキングVlogは、
阪急電鉄芦屋川駅から高座の滝、
ロックガーデンを経て風吹岩へ登頂してきました
という内容になります🙂
芦屋川駅から高座の滝までは
高座の滝道という道を辿ってゆくのですが、
随所に道標が設置されているので
迷うことは無い…と思います🤔
高座の滝の少し手前が
ロックガーデン登山口となっていて、
近くに茶屋が2軒あります。
ただ今回訪れた際、2軒とも定休日だったのは
果たして偶然だったのでしょうか…?
茶屋は定休日でしたが、
ドリンク自販機は稼働していたので
此処で飲料水の買い足しをしました。
そして、
2軒の茶屋の先に高座の滝がありました。
落差約10mの夫婦滝で
かつては修行の場でもあったことが
滝の上流付近から発見された遺物等から
推察されています🧐
高座の滝から先はロックガーデンに入ります。
風化花崗岩の露岩帯で
時折急斜面の崖を登ってゆく箇所のある
岩場道です。
足の踏みどころ、また崖を登る際は
手で重心をかける場所がそれぞれ重要になります。
ちょっとした油断で命を落とす危険性もあり、
緊張感を持ち細心の注意をはらい
通り抜けてゆきましょう🤨
高座の滝から徒歩で約1時間。
ようやっと風吹岩に到着です。
風吹岩からの眺めは絶景で、
東は茨木市付近から西は須磨周辺や淡路島を
眺望することができます。
ただ風吹岩には日陰は殆ど無いので
風は吹いてくるのですが、
夏場は日射しがキツいので
日傘など日射し避けアイテムは必須です🙄
今回のVlogは、
風吹岩に登頂したところまでですが、
次回のハイキングVlogでは
別ルートから風吹岩を通り、さらにその先、
六甲山最高峰を経て有馬温泉街まで
文字通りの六甲山越えハイキングに
チャレンジします(既に撮影済)。
今回の芦屋川駅から風吹岩を踏破した模様と
併せて観る事でロックガーデン、
六甲山最高峰を経ての六甲山越えハイキングの
参考になれば幸いです🙂
《撮影日: 2024年6月5日》
(※ この動画や文書の無断転載を一切禁止します)
【さしぽんのハイキングVlog バックナンバー】
《 シーズン1(2022~2023シーズン)》
①岩屋にある鳥の山展望台に行ってきました
• 岩屋にある鳥の山展望台に行ってきました【近畿自然歩道】【登山女子】
②暑い夏には布引の滝で涼を感じよう!!
• 暑い夏には布引の滝で涼を感じよう!!【布引の滝】【日本三大神滝】
③北淡路海が望める丘のみち、踏破しました《前編》
(近畿自然歩道 淡路島ルート編①)
• 【近畿自然歩道】北淡路海が望める丘のみち、踏破しました《前編》(近畿自然歩...
④北淡路海が望める丘のみち、踏破しました《後編》
(近畿自然歩道 淡路島ルート編②)
• Видео
⑤淡路一宮国生み伝説のみち、踏破しました
(近畿自然歩道 淡路島ルート編③)
• 【近畿自然歩道】淡路一宮国生み伝説のみち、踏破しました(近畿自然歩道 淡路...
⑥高田屋嘉兵衛ゆかりのみち、踏破しました
(近畿自然歩道 淡路島ルート編④)
• 【近畿自然歩道】高田屋嘉兵衛ゆかりのみち、踏破しました(近畿自然歩道 淡路...
⑦ゆかりみちの"新道"と"旧道"
(近畿自然歩道 淡路島ルート編④番外動画)
• 【近畿自然歩道】ゆかりみちの"新道"と"旧道"(近畿自然歩道 淡路島ルート...
⑧六甲山 港神戸パノラマのみち、踏破しました《前編》
(近畿自然歩道 山陽路ルート編①)
• 【近畿自然歩道】六甲山 港神戸パノラマのみち、踏破しました《前編》(近畿自...
⑨六甲山 港神戸パノラマのみち、踏破しました《後編》
(近畿自然歩道 山陽路ルート編②)
• 【近畿自然歩道】六甲山 港神戸パノラマのみち、踏破しました《後編》(近畿自...
⑩六甲山最高峰〜魚屋道〜有馬温泉駅、踏破しました
(神戸自然歩道「太陽と緑の道」⑤魚屋道コース編)
• 【太陽と緑の道】六甲山最高峰〜魚屋道〜有馬温泉駅、踏破しました(太陽と緑の...
⑪景勝の地 百丈岩を望むみち、踏破しました
(近畿自然歩道 山陽路ルート編③)
• 【近畿自然歩道】景勝の地 百丈岩を望むみち、踏破しました(近畿自然歩道 山...
⑫慶野松原 海辺散策のみち、踏破しました
(近畿自然歩道 淡路島ルート編⑤)
• 【近畿自然歩道】慶野松原 海辺散策のみち、踏破しました(近畿自然歩道 淡路...
⑬神話の丘 おのころ島神社を訪ねるみち、踏破しました
(近畿自然歩道 淡路島ルート編⑥)
• 【近畿自然歩道】神話の丘 おのころ島神社を訪ねるみち、踏破しました(近畿自...
《 シーズン2(2023~2024シーズン)》
①須磨アルプスを踏破してきました《前編》
(六甲全山縦走路編①)
• 【六甲全山縦走路】須磨アルプスを踏破してきました《前編》(六甲全山縦走路編...
②須磨アルプスを踏破してきました《後編》
(六甲全山縦走路編②)
• 【六甲全山縦走路】須磨アルプスを踏破してきました《後編》(六甲全山縦走路編...
③妙法寺駅から高取山を越えて鵯越駅までを踏破してきました
(六甲全山縦走路編③)
• 【六甲全山縦走路】妙法寺駅から高取山越えて鵯越駅まで踏破してきました(六甲...
④鵯越駅から菊水山を経て大龍寺まで踏破してきました
(六甲全山縦走路編④)
• 【六甲全山縦走路】鵯越駅から菊水山を経て大龍寺まで踏破してきました(六甲全...
⑤大龍寺から摩耶山掬星台まで踏破してきました
(六甲全山縦走路編⑤)
• 【六甲全山縦走路】大龍寺から摩耶山掬星台まで踏破してきました(六甲全山縦走...
⑥摩耶山掬星台から六甲ガーデンテラスまで踏破してきました
(六甲全山最高峰編⑥)
• 【六甲全山縦走路】摩耶山掬星台から六甲ガーデンテラスまで踏破してきました(...
⑦六甲ガーデンテラスから有馬温泉街まで踏破してきました
(六甲全山縦走路編⑦)
• 【六甲全山縦走路】六甲ガーデンテラスから有馬温泉街まで踏破してきました(六...
⑧裏六甲縦走路を辿って有馬三山を登頂してきました
• 【裏六甲縦走路】裏六甲縦走路を辿って有馬三山を登頂してきました【有馬三山】
⑨六甲山最高峰から譲葉山分岐まで踏破してきました
(六甲全山縦走路編⑧)
• 【六甲全山縦走路】六甲山最高峰から譲葉山分岐まで踏破してきました(六甲全山...
⑩譲葉山分岐から阪急電鉄宝塚駅まで踏破してきました
(六甲全山縦走路編⑨)
• 【六甲全山縦走路】譲葉山分岐から阪急電鉄宝塚駅まで踏破してきました(六甲全...
⑪藍那駅から丹生神社参道口まで踏破してきました
(太陽と緑の道 丹生山系縦走編①)
• 【太陽と緑の道】藍那駅から丹生神社参道口まで踏破してきました(太陽と緑の道...
⑫丹生山~シビレ山~衝原大橋を経て丹生神社参道口まで踏破しました
(太陽と緑の道 丹生山系縦走編②)
• 【太陽と緑の道】丹生山〜シビレ山〜衝原大橋を経て丹生神社参道口まで踏破しま...
⑬丹生山~帝釈山~稚児ヶ墓山を経て丹生神社参道口まで踏破しました
(太陽と緑の道 丹生山系縦走編③)
• 【太陽と緑の道】丹生山~帝釈山~稚児ヶ墓山を経て丹生神社参道口まで踏破しま...
⑭神戸山手の低山、市章山と錨山に登頂してきました
• 【市章山】神戸山手の低山、市章山と錨山に登頂してきました【ビーナスブリッジ】
⑮谷上駅から諏訪山公園まで、六甲山地を越えてきました
(六甲山地越えハイキング編①)
• 【六甲山地越え】谷上駅から諏訪山公園まで、六甲山地を越えてきました(六甲山...
⑯稚児ヶ墓山から肘曲りを経て大池駅まで踏破しました
(太陽と緑の道 丹生山系縦走編④)
• 【太陽と緑の道】稚児ヶ墓山から肘曲りを経て大池駅まで踏破しました(太陽と緑...
【 本編内使用BGM 】
·まんぼう二等兵 さん( www.manbou2ndclass.net/ )
使用曲: 夏色ビードロ
·しゃろう さん( twitter.com/shlllllw )
使用曲: Morning
·modus さん( twitter.com/@modus99999 )
使用曲: Good Morning Sunshine
·鷹尾まさき さん( takao-masaki.com/ )
使用曲: 昼下りのお遊戯的なBGM
·SAKURA BEATZ.JPさん( twitter.com/jp_beatz )
使用曲: 夏風
·OK-Sounds さん( twitter.com/OKS_Kabuto )
使用曲: 野生の証明
·Media Right Production( www.mediarightproductions.com/ )
使用曲: Happy Mandolin
【 エンディング曲 】
·いまたく さん( imatakumusic.com )
使用曲: ルンルンピクニック
(C) Toa Sashihara All Rights Reserved.
(C) Sashipon Channel All Rights Reserved.
(C) Yukari Pictures All Rights Reserved.
#高座の滝 #風吹岩 #ハイキング女子

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: