【あさ8】4/21のあさ8に他党の減税案のニュース項目なし。減税、本気なんだろうか^0^; ライブ→編集して再UP
Автор: kencow教室
Загружено: 21 апр. 2025 г.
Просмотров: 1 150 просмотров
=====================
R7 04/01 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第589回
• R7 04/01 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第589回
27分 消費税ゼロ
=====================
R7 04/21 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第603回
• R7 04/21 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第603回
冒頭 ニュース読み上げに減税なし
1:01 自民党の消費税ゼロ案は一度払って戻す
1:10 広沢市長と河村議員
=====================
与野党が「消費税減税」を“大合唱” 食料品0%? 5%? 「石破総理もやりたがっている」自民党幹部 総理の本気度は?
• 与野党が「消費税減税」を“大合唱” 食料品0%? 5%? 「石破総理もやり...
〇動画説明欄
物価高が続くなか、きょうも「消費税の減税」を求めるの声が与野党から相次ぎました。自民党幹部は「石破総理もやりたがっている」と話していますが、その本気度は…
午後、自民党本部を訪れた石破総理。若手議員からこう訴えられました。
自民党 中曽根康隆 青年局長
「短期的な選挙目当ての政策は国民の信頼を損ね、政権政党としての根幹を揺るがすものであります」
若手議員らは「責任政党として政策を立案するのが自民党の役割」だと訴えましたが、内閣支持率が低迷するなか、与党内から相次いでいるのが、「消費税の減税」です。
夏の参院選に臨む自民党参議院議員が開いた会合でも減税を求める声が相次いだほか、連立を組む公明党もきょう…
公明党 斉藤鉄夫 代表
「基本的な考え方は、減税。そして、減税には時間がかかるので、その前の給付ということが必要だと、この考え方は全く変わっておりません」
日本維新の会は食品にかかる消費税率を2年間ゼロに、国民民主党は時限的に一律5%に引き下げるよう主張しています。
こうしたなか、揺れているのが、立憲民主党です。
立憲民主党 野田佳彦 代表
「当面の物価高対策、トランプ関税対策について、取りまとめをさせていただきました」
きょう発表した経済対策の柱は、7月からのガソリン減税や中小企業支援など。消費税に対する考え方は今回は盛り込まれませんでした。
背景にあるのが、党内の“減税派”と“慎重派”の対立です。有志の議員はきょう、一時的に消費税を5%に引き下げる提言案をまとめるなど、党内では“減税派”が勢いを増しています。
一方で、減税には慎重な議員も…
立憲民主党 枝野幸男 元代表
「『減税ポピュリズム』に走りたいなら、別の党を作ってください」
立憲には当時の民主党政権が消費税をめぐる路線対立で、小沢一郎衆院議員らが集団離党した苦い経験があります。
立憲民主党関係者
「パンドラの箱を開けてしまった。野田代表は腕が試されることになる」
現金給付が見送られるなか、消費税の一律の減税、食料品の減税など実現の見込みはあるのでしょうか。
自民党幹部は「総理も消費税の減税をやりたがっている」と話しますが、党内には「減税をしても野党の手柄にしかならない」などと慎重な意見も根強く、先行きは不透明です。
=====================
“消費税減税”立憲民主が方針決定へ ANN世論調査では一時減税6割が賛成
https://news.yahoo.co.jp/articles/d88...
4/21(月) 9:10配信
消費税の議論について、ゴールデンウィーク前後に判断します。
日曜日の新宿駅前です。立憲民主党の野田佳彦代表の応援演説がスタートしました。15分ほど演説をした後、記者から質問されたのは立憲民主党の消費税へのスタンスです。
野田代表
「出てきたものは判断しようと思っているので、連休明けか前かは分からないが、段取りが終わればすぐ決めたい」
党内では、江田元代表代行らが食料品の消費税率を当面の間「ゼロ」にすると提言を取りまとめた一方、枝野幸男元代表は減税派を批判するなど、意見が割れていますが、党としての考えを明らかにします。
週末行ったANNの世論調査では、一時的な消費税の減税に「賛成」と答えた人は60%に達しています。
=====================
自民議連 食料品など軽減税率 0%に引き下げ 提言取りまとめへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2025...
2025年4月17日 19時12分
自民党で積極財政を推進する議員連盟は、国会内で会合を開き、低所得者に手厚い税制にかえたいとして、食料品などを対象とする軽減税率を、現在の8%から0%に引き下げる内容の提言を取りまとめることになりました。
会合には、自民党の派閥の政治資金問題で離党した世耕前参議院幹事長を含む10人余りが出席しました。
冒頭、議員連盟の共同代表を務める中村裕之衆議院議員は「アメリカのトランプ大統領が付加価値税を非関税障壁として名指しで発言をした。非関税障壁として捉えられた消費税を抜本改革をすべきだ」と述べました。
そして、議員連盟では、低所得者に手厚い税制にかえたいとして、食料品などを対象とする軽減税率を現在の8%から0%に引き下げる内容の提言を取りまとめることを確認しました。
提言がまとまれば、党執行部などに申し入れることにしています。
=====================
森川建司 日本保守党所属議員@iaAPNecvv458027
稀に見る激戦で、何とか当選いたしました。支持者の皆様に感謝申し上げます。
選挙戦を通じて訴えましたように、引き続き、市長、議会運営を厳しくチェックして参ります。
①議長人事への介入、②セクハラ発言、③議会だよりの削除は、許しません‼️
日本保守党議員として復活目指します。
https://x.com/iaAPNecvv458027/status/...
=====================
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan@hoshuto_jp
本日、日本保守党の本部のある地域の所轄警察署より電話がありました。「過日、『保守党本部前に街宣車が違法駐車している』という通報があり、現場を確認してが何も無かった、一応気を付けてください」との内容でした。駐車していないにも関わらず、虚偽の通報をされた可能性があり、大変残念です。
https://x.com/hoshuto_jp/status/19141...
=====================
消費税減税「賛成」68% 世代で傾向くっきり 若年層は9割が賛成、70歳超は6割
https://www.sankei.com/article/202504...
2025/4/21 12:17
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査で、野党などが求めている消費税減税への賛否を尋ねたところ、「賛成」が68・0%となり、「反対」の28・0%を大きく上回った。
支持政党別では、自民党支持層は賛成49・4%、反対46・1%と拮抗(きっこう)。参院選公約に消費税減税を盛り込むかをめぐり、党内議論を行っている立憲民主党の支持層は賛成57・4%、反対35・5%だった。国民民主党の支持層は賛成88・7%、反対10・4%だった。
年代別に「賛成」の割合をみると、18~29歳87・0%▽30代72・5%▽40代74・2%▽50代63・1%▽60代63・1%▽70歳以上58・8%-と、若年層ほど賛成が多い傾向が鮮明だった。
=====================
【宣伝】メンバーシップ入って頂ける方は↓コチラ
/ @kencow7669
●kencow教室の動画アドレス集
http://kencow.net/archives/24027026.html
〇自己紹介
kencowは令和改元からブログ・youtube・Twitterにて発信を開始しました。
ただの漫画好きです。
〇ブログ①:kencow@政治&ニュース
http://kencow.net/
〇ブログ②:kencowd教室@競馬
http://kencow.blog.jp/
〇Twitter
kencow教室@kencowCom
このチャンネルにて発言されたコメントは動画内で紹介される場合があります。
紹介を拒否する場合は発言内にその旨をご記載ください。
〇出典(フリー素材等)
「ニコニ・コモンズ」
https://commons.nicovideo.jp/
FREE BGM
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/...
photoAC
https://www.photo-ac.com/
pexels
https://www.pexels.com/videos/
ナレーション 音読さん https://ondoku3.com/ja/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: