穴熊の皮を鞣してみました。
Автор: manospun kitchen and garden
Загружено: 14 дек. 2020 г.
Просмотров: 230 просмотров
那智勝浦へ来て一年が経ちました。
毎日が思いがけない素晴らしき風景の連続です。
しかし自然はただ美しいだけではなく、怖さも潜んでいることを知りました。
この辺りは猿、鹿、猪など獣害被害が深刻化しているそうです。
駆除対象となった生き物は食肉として活用されますが、そのほかの部位のほとんどがそのまま廃棄処分されるそうです。
この町で出会った猟師さんに穴熊の剥いだ皮を貰い受け、鞣してみることにしました。
本で読みネットで調べた鞣し方を参考にしながら我流でおこなうことにしました。
人間の都合で駆除された生き物の尊い命に、私なりに正面から向き合うことで供養になればと考えています。
本で読みネットで調べた鞣し方を参考にしつつも我流のやり方です。
でたらめな工程も多いと思いますので、予めご了承ください。
YouTube
/ manufactjam
instagram
/ manufact_jam
/ mariko_kaede
note
https://note.com/manufact_jam
https://note.com/manospun/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: