【4K】釜石鉱山 業務用スロープカー「地底銀河鉄道はまゆり」 全区間前面展望(下り/往路)
Автор: 2427junction
Загружено: 2023-10-13
Просмотров: 924
釜石鉱山で現在唯一使用されている斜坑である新山斜坑(海抜550m~海抜250m、傾斜 26.5°、斜距離 670m)のうち、トロッコ列車乗り場がある海抜350mから大橋地下発電所がある海抜250mを結ぶ、職員専用スロープカー「地底銀河鉄道はまゆり」の下り全区間前面展望(350mL→250mL)。
スロープカーは8人乗りで、2015年嘉穂製作所製。レール長:約300m、速度は30m/分。駆動車(動力付き)+人車(動力付き2人乗り車両)+人車(動力無し6人乗り車両)の3両編成。車両操作は2両目から行う。両端の車両の先頭には接触式障害物センサーが設置されている。
もともと斜坑内に敷設されていたトロッコ用軌道(軌間762mm)の直上にスロープカーのレールが敷設されている(トロッコ時代のレールは大半が存置)。斜坑の線形をそのまま活用したため、常設の嘉穂製作所製スロープカーとしては唯一のスイッチバック運転を行う。そのため、下り(往路)の際は上部ステーション(海抜350m)発車時からスイッチバック地点到着時まで後ろ向きに走行する。
「地底銀河鉄道はまゆり」の愛称は社内公募とのことである。
※釜石鉱山株式会社・株式会社嘉穂製作所の全面ご協力のもと撮影。
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: