リユース家電が人気 冷蔵庫も、洗濯機も1万円? 新品同様の見た目で驚きの安さ【岡山・津山市】 (22/12/02
Автор: OHK公式チャンネル
Загружено: 2 дек. 2022 г.
Просмотров: 6 710 просмотров
物価高騰が続く中、今、注目されているのが使用済みの商品をもう一度きれいにして販売するリユース市場です。価格が安いのはもちろん、環境面でもやさしいリユース商品の魅力を津山市で取材しました。
(戸田奈沙記者)
「冷蔵庫が並んでいますが、価格を見ると、こちらもこちらも1万円台です」
1万円台の洗濯機に…こちらの大型冷蔵庫は約5万円と、驚きの価格です。津山市の家電量販店、ヤマダアウトレット津山店です。目を疑うような安い商品が並ぶ理由は…
(ヤマダアウトレット津山店・大島剛副店長)
「リユース家電を取り扱っている。お客様が不要になった、まだ使える家電製品を再販している」
実は、商品の多くがリユース商品、いわゆる中古品です。年式やメーカーなどにより変動はありますが価格は、新品の3分の1程度に設定されています。中古品とはいえ中をのぞくと、まるで新品のよう…。若者を中心に需要が高まっているといいます。
(ヤマダアウトレット津山店・大島剛副店長)
「売れ行きは年々増加して、3年前と比べると2倍」
今、リユース市場は急速に成長していて、その規模は今や、約2.7兆円とも言われています。
2022年、家電大手のヤマダホールディングスは、群馬県藤岡市に日本最大規模のリユース工場を設立しました。全国から買い取った使用済みの家電を、一台一台丁寧に洗浄・修理することで年間約18万6000台がリユース商品となり再び全国の店頭に並びます。
(客は)
「見た目は新品と変わらない」
「(価格が)これなら十分買える」
商品には2年間の保証を付けていて、故障した場合は、同じ程度の商品と交換できます。
(ヤマダホールディングス・清村浩一執行役員)
「使えるものは長く次のお客様に使って頂く、これも企業の責任」
財布にも環境にもやさしいと注目されるリユース家電。市場の盛り上がりは今後も続きそうです。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: