Delicate Kanji carver / 型職人 吉橋賢一 MMヨシハシ Molder Kenichi Yoshihashi MMyoshihasi Seto,Japan
Автор: ツクリテチャンネル瀬戸 Creator's channel Seto
Загружено: 2019-11-27
Просмотров: 39128
Instagram
/ yummy_life_design_store
MMyoshihasi
http://mmyoshihashi.com/
吉橋さんは、陶磁器を生産するための型をつくる"型屋"の3代目です。
戦後、瀬戸の陶磁器産業は分業によって栄えました。
型だからこそできる焼き物、分業に携わった多くの人の想いを自社ブランド「AND C」「彫付」を通して伝えています。
「AND C」・・・日常生活に根ざして、特に意識することなく毎日使える器や雑貨のブランド。
「彫付」・・・誰もが一度は目にしたことがある模様を彫りで表現したダイニングウェアのブランド。
あなたにとって「作る」とは?
LIFE
生まれた時から当たり前のようにものづくりが身近にある環境で育ったため、特に意識することなく生活の一部となっています。
また、自分が何かを作ることで、誰かの生活を豊かにしたり、何かを感じてもらったりすることが作ることへのモチベーションとなっています。
Mr. Yoshihashi is the third generation of the “model shop” that creates molds for producing ceramics.
After the war, Seto's ceramic industry flourished through division of labor.
We convey the feelings of many people who were involved in the division and division of labor that can only be made through molds through our brands “AND C” and “HORITSUKE”.
"AND C" ... A brand of instruments and miscellaneous goods that are rooted in daily life and can be used every day without being particularly conscious.
“HORITSUKE”: A brand of dining wear that engraves a pattern that anyone has ever seen.
What does “make” mean to you?
LIFE
Since we were born in a familiar environment since birth, we have become a part of our lives without being conscious of it.
In addition, by making something, it is motivation to make someone's life richer or get something to feel.
BGM credit
ishinuki / Audiostock
https://audiostock.jp/audio/3714
【撮影機材】Videographic Equipment
・Nikon Z50 ミラーレス一眼カメラ
https://amzn.to/3ewGkyy
・Osmo Pocket 3軸スタビライザージンバルカメラ
https://amzn.to/2XFQeqK
・オーディオテクニカ ステレオマイクロホン AT9946CM
https://amzn.to/3etnp7E
・Manfrotto ミニ三脚 MTPIXIEVO-BK
https://amzn.to/3eC0BTr
・Eienn 三脚 一脚可変式 2段・4段 3Way雲台
https://amzn.to/3cgEErj
・iMac 27inch
https://amzn.to/3cgmgyC
・ ソフトウェア / iMovie
*Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: