受けは単なる受けではない・内面の攻撃が含まれている【武士道・天心流空手】
Автор: 【自己実現としての空手】原道場
Загружено: 2025-11-21
Просмотров: 248
稽古の中で例えば、相手が突く→受ける→相手を投げる…という中で陥りやすいのが、投げの為の稽古になりがちになるということが多々あります。投げはあくまでもその技が効いているかの検証です。そういう意味でこの場合は「受け」が効いていなければ投げは掛かりません。受けの中に攻撃が入っているからこそ投げが掛かります。とは言え、最初は難しいので、受けたら突く(寸止め)、という内容にします。突くという攻撃が入ることで投げが掛かりやすくなる筈なのですが、力んでしまうと全く掛かりません。身体を緩めて念を集中させることで、ただならぬ突きに変わってきます。そうなると相手は簡単に崩れてしまいます。
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: