#023封建社会
Автор: 青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』
Загружено: 3 июл. 2024 г.
Просмотров: 3 715 просмотров
第23回。今回のテーマは封建社会、荘園制、ビザンツ帝国。
該当ページは封建社会、荘園制が29~39。ビザンツ帝国が26~28、58~67。
一緒に学んでいきましょう。
タイムスタンプを配置しておりますのでご活用ください。
通常背景:重要語句。
オレンジ背景:特に重要な語句。
青背景:特に重要かつ章で分けられる語句。
タイムスタンプ
00:00 あいさつ
00:22 封建社会(重層的関係,双務的関係,不輸不入の権)
10:03 荘園制
15:17 三圃制
19:00 中世ヨーロッパ世界の概略的イメージ
21:14 ビザンツ帝国の歴史(概略)
23:09 全盛期ユスティニアヌス帝の時代
27:39 ビザンツ帝国(“ビザンツ帝国”の始まりと滅亡)
29:30 テマ制(軍管区制)
33:40 プロノイア制
36:39 東ヨーロッパの情勢
44:12 次回学習分
~プロフィール~
青木裕司(あおき・ひろし)67歳(2024年4月時点)
1956年、福岡県久留米市生まれ。
福岡県立明善高校から九州大学に入学。文学部史学科を卒業。
高校の非常勤講師、地元の予備校講師を経て、1985年に河合塾講師に。
2024年、河合塾を定年退職後、英進館専任世界史講師に。
◎著作
●『世界史探究-講義の実況中継』(語学春秋社)
●『世界史B講義の実況中継』(語学春秋社)250万部を超えるベストセラー。
●『サクサクわかる現代史』、『サクサクわかる世界経済の仕組み』(メディアファクトリー新書)
漫画家の片山まさゆき氏との共著。
●『1日1実況ー歴史に学ぶ365日の教訓』(KADOKAWA)。
●『知識ゼロからの現代史入門』(幻冬舎)。
◎マスメディア
●KBC(九州朝日放送)ラジオ『アサデス。ラジオ』コメンテーター(2014~現在)。
●KBCテレビ『アサデス』元コメンテーター(2013~2024)。
●KBCラジオ『青木裕司のDeep Night』音楽番組のパーソナリティー(2017~2020)。
#世界史 #世界史探究 #実況中継 #講義 #授業 #世界史探究の実況中継 #英進館 #オンライン教室 #大学受験 #受験 #封建社会 #荘園制 #ビザンツ帝国 #三圃制 #ユスティニアヌス帝 #テマ制

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: