「4期目」高島市長こだわる政策KBC番組で決意
Автор: 福岡・佐賀 KBC NEWS
Загружено: 21 нояб. 2022 г.
Просмотров: 22 148 просмотров
福岡市長選挙は、現職の#高島市長 が過去最も多い得票で当選しました。
一夜明けた、21日、4期目で「こだわる#政策 」を古巣の番組で語りました。
20日夜、高島市長は、「これから託してくださる市民のみなさんのために。
そして福岡の未来のために。子どもたちのために。
この福岡から全国に希望を発信するべく全力で市政に取り組むことを誓い申し上げお礼の言葉とさせていただきます」
そして、21日朝ー。
「おはようございます。よろしくお願いします」
午前7時前KBCに到着した高島市長。番組出演に向け慣れた様子で準備を進めます。
高島市長は放送中、「天神ビッグバンも将来にとっても必要だと思っているが、一方で急速に懐かしい景色が変わりゆく部分に対する寂しさ、
そういったなかでどれくらい理解されているかなというところがあって、正直、初日は不安のまま出かけていった。
ただ実際街に出て団地の中に入って市民と交流していくなかで自分が思う以上に理解してくれていることと期待してくれていることを肌で感じた」
選挙戦での手応えもしっかりアピールします。
そして、4期目の取り組みについて。
子育て世帯の負担軽減策や福岡空港国際線まで地下鉄を延伸したり、
橋本駅と姪浜駅をつなぐ案など、交通対策を検討すると明らかにしました。
一方で生活コストに加え、住宅や賃貸価格も上がる中、福岡市としての対応は?
「街の勢いがある、経済が元気に動くことがあるから福祉など充実できるし、各地域へのいろんな取り組みが充実できる部分もある。
そこは強みの部分もしっかり生かしながら、
それによって起きてくるマイナス面があるとするならばそれをいかに最小に抑えていくかという努力は、
これは不断な努力は必要だと認識しています」
地方の首長が日本を変えるんだと意気込む高島市長。
3期12年で培った人脈と手腕。
今後の4年間で真価が問われます。
#アサデス

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: