令和6年度 第3回 人権問題都民講座「フェイク情報と人権 ~誰もが接することになる高度情報社会の中で~」
Автор: 公財・東京都人権啓発センター
Загружено: 22 апр. 2025 г.
Просмотров: 90 просмотров
■概要: 東京都人権プラザ主催「令和6年度第3回人権問題都民講座」(2025年3月4日(火))の録画を公開いたします。
■講演者:山口 真一さん(博士(経済学))
専門は計量経済学、社会情報学。メディアにも多数出演・掲載。KDDI Foundation Award貢献賞等の数々の賞を受賞。主な著作に『ソーシャルメディア解体全書』(勁草書房)、『正義を振りかざす「極端な人」の正体』(光文社)等。他に、シエンプレ株式会社顧問、早稲田大学ビジネススクール兼任講師や、内閣府「AI戦略会議」を始めとする複数の政府有識者会議委員等を務める。
<概要>
SNSを中心に誰もが気軽に情報を発信・拡散出来るようになった今日、インターネット上で流通する「フェイクニュース」は、近年大きな社会問題のひとつになっています。災害時や選挙時の偽・誤情報などは、時に社会の混乱をもたらし、特定の個人に対する誹謗・中傷や差別的な書き込みは、重大な人権侵害に繋がることもあります。
本講座では、最新の事例紹介を通じてフェイク情報がなぜ生み出され、どのように広がるのかを理解し、フェイク情報に騙されず、不確かな情報や人権侵害につながる情報を広めないよう、私たちにできることを学ぶ機会とします。
■実施日時 2025年3月4日(火曜日)15:00~17:00
■ホームページ
https://www.tokyo-hrp.jp/lecture-2024...

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: