学校DE&Iおしゃべり会 #1 with たかのまさこさん
Автор: みどりの《 学校DE&I 》ch
Загружено: Прямой эфир состоялся 3 авг. 2024 г.
Просмотров: 81 просмотр
学校DE&Iという言葉、聞いたことはありますか??
DE&Iとは、Diversity(多様性), Equity(公正), Inclusion(包摂)の略。一人ひとり異なる属性・背景・特徴を持った人たちがみんな、「私はここで自分でいられる」「排除されない」「居場所と出番がある」と思える環境を目指して、マジョリティ仕様につくられている現状を変えていくことであり、組織やコミュニティを見直していくための"視点"です。
この会は、学校DE&Iという概念を広め、鍛え、関心のある人、推進したい人たちのネットワークをつくっていために、学校DE&Iコンサルタントの武田緑がホストとなり、毎回ゲストと「学校DE&I」をテーマに”おしゃべり”をするというシリーズです。
”おしゃべり”の様子は、Facebook、Instagram、YoutubeでLIVE配信し、アーカイブも蓄積していきます!ぜひ気軽にご視聴ください♩
▼LINEオープンチャット「学校DE&Iを広めたい/進めたい」
https://tinyurl.com/23vr63ge
《 今回おしゃべりする人 》
●武 田 緑|学校DE&Iコンサルタント
学校における【DE&I(多様性・公正・包摂)】をテーマに、研修・講演・執筆、ワークショップやイベントの企画運営、学校現場や教職員への伴走サポート、教育運動づくり等に取り組んでいる。研修は、全国の学校や教育委員会、教育研究団体などでの実績多数。朝日新聞デジタル「コメントプラス」のコメンテーター、学習スタイル診断(Self-Portrait™)認定コーチでもある。 / 著書『読んで旅する、日本と世界の色とりどりの教育』(教育開発研究所)
フリーランスとしての活動のほか、学校DE&Iの実現のためには現場のエンパワメントが必要との思いから、全国の教職員らと共にNPO法人 School Voice Projectを立ち上げ、現在は理事兼事務局長として活動に従事している。
●たかのまさこさん|一般社団法人かたりすと代表
民間企業でグラフィックデザイナー、教育NPOで広報/ファンドレイザーを経て、2020年1月にWEBメディア「カタリスト for edu」、2022年2月にWEBメディアを含めた活動を運営する一般社団法人「かたりすと」を立ち上げる。
*カタリスト for edu:https://catalyst-for-edu.org/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: