【 洋裁 裁縫 ソーイング 】何使ってる?洋裁道具 2|収納方法 使い方
Автор: ぬいもの日和
Загружено: 5 мая 2020 г.
Просмотров: 60 979 просмотров
ドレスメーカー・お直し職人が仕事で使う 裁縫道具、洋裁道具 のご紹介。手縫いの基本となる道具、ペン立て収納している作業ツールなど。裁縫 洋裁・初心者の方にも参考になれば嬉しいです。
無印良品のスチール工具箱1を愛用中。
ペン立ても無印良品のものです。
刃物はほぼOLFAです。
糸通し、ヒモ通しは100均の方が洋裁店より種類があると感じます。
ルーペは手にトゲが刺さったときにも使えそうです。
ぬいもの日和ではフリーランスパタンナー・縫製職人が洋裁の基本や仕事の一部を切り取って部分的なテクニック、洋裁の音のある風景を発信しています。
洋裁、縫製、リメイク、ファッションに興味のある方々にご視聴頂けたら幸いです。
デザイナー、パタンナー、縫製、お直し・リメイクを一人ですべてを担っている日々はInstagramで発信中。
/ yagocoromo
おすすめアイテム一覧↓
https://room.rakuten.co.jp/nuimonobiyori
#洋裁道具 #裁縫道具 #ソーイング

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: