つらい肩こりと頭痛をどうにかしたい!一緒に肩まわりほぐしとストレッチ【6分間】
Автор: 前田のまいにちセルフケア ! by GronG
Загружено: 15 апр. 2023 г.
Просмотров: 85 480 просмотров
※痛みが強い方は、決して無理をしないようにしてください。
肩こりと頭痛対策にオススメの対策ストレッチをご紹介します。
イスに座ったままできる5種目です。
ひとつひとつのストレッチで解説していますので、
動画と一緒に取り組んでみてください。
【オススメの頻度】
1日あたり2回~3回、毎日
【オススメのタイミング】
仕事や勉強の合間、数時間に1度の休憩に
【オススメ動画】
○肩甲骨まわりを柔らかくする方法|肩こりにお悩みの方にオススメ【9分間】
• 肩甲骨まわりを柔らかくする方法|肩こりにお悩みの方にオススメ【9分間】
○首と肩のほぐし方|スキマ時間に一緒にスッキリ【7分間】
• 首と肩のほぐし方|スキマ時間に一緒にスッキリ【7分間】
○首コリの悩みに!オススメのストレッチ【7種目】
• 首コリの悩みに!オススメのストレッチ【7種目】
○ストレートネックの方にオススメのストレッチ| 首まわり・肩まわりのコリにも!【8分間】
• ストレートネックの方にオススメのストレッチ| 首まわり・肩まわりのコリにも...
【メニュー】
0:00 はじめに
●ポイント:
0:15 肩回し(肩甲挙筋・僧帽筋・三角筋など)
●ポイント:片方ずつ動かして、背骨と肩甲骨周辺を同時にほぐす。
1:29 S字ストレッチ(肩甲挙筋・僧帽筋・菱形筋など)
●ポイント:呼吸を続けながら体勢をキープする。
3:00 首のストレッチ①(胸鎖乳突筋・斜角筋・僧帽筋)
●ポイント:脱力して、楽な体勢でおこなう。
4:25 首のストレッチ②(胸鎖乳突筋・斜角筋・僧帽筋)
●ポイント:首や背中に痛みや違和感がある方は、角度を調節する。
5:54 平泳ぎほぐし(脊柱起立筋・僧帽筋・菱形筋など)
●ポイント:平泳ぎのイメージで背中を丸めたり、反らせたりを繰り返す。
※ストレッチの結果には個人差があります
※病気やけがをされている方は、自身のコンディションにあわせて行ってください
※痛みが生じた場合は直ちに中止してください
【関連動画】
○首まわりのストレッチ【9分間】
• 首まわりのストレッチ【9分間】
○【ストレートネックとは】スマホ首の原因|症状を軽くするためのストレッチ
• 【ストレートネックとは】スマホ首の原因|症状を軽くするためのストレッチ
○ストレートネックにお悩みの方のための筋トレ|首まわり・肩まわりのコリにも!【6分間】
• ストレートネックにお悩みの方のための筋トレ|首まわり・肩まわりのコリにも!...
○僧帽筋ストレッチ|肩こりにお悩みの方にオススメ!【11分間】
• 僧帽筋ストレッチ|肩こりにお悩みの方にオススメ!【11分間】
○首を後ろに反らすと痛い方にオススメ|原因と対策ストレッチ【6分間】
• 首を後ろに反らすと痛い方にオススメ|原因と対策ストレッチ【6分間】
○肩こりの方にオススメのストレッチ【5種目】
• 肩こりの方にオススメのストレッチ【5種目】
○肩甲骨周辺のストレッチ|毎日の習慣にオススメ【10分間】
• 肩甲骨周辺のストレッチ|毎日の習慣にオススメ【10分間】
○大胸筋のストレッチ|首や鎖骨周辺が気になる方にオススメ【3種目】
• 大胸筋のストレッチ|首や鎖骨周辺が気になる方にオススメ【3種目】
○巻き肩対策ストレッチ【9分間】
• 巻き肩対策ストレッチ【9分間】
○猫背対策ストレッチ【7分間】
• 猫背対策ストレッチ【7分間】
○寝ながら肩こり対策ストレッチ【10分間】
• 寝ながら肩こり対策ストレッチ【10分間】
○上半身のストレッチ【11種目】
• 上半身のストレッチ【11種目】
○肩甲骨周辺のストレッチ|毎日の習慣にオススメ【10分間】
• 肩甲骨周辺のストレッチ|毎日の習慣にオススメ【10分間】
○姿勢をよくするために知っておきたいストレッチ【4種目】
• 姿勢をよくするために知っておきたいストレッチ【4種目】
○二の腕のストレッチ【4種目】
• 二の腕のストレッチ【4種目】
○背中のストレッチ【6種目】
• 背中のストレッチ【6種目】
○全身のストレッチ|20分間じっくり身体ほぐし
• 全身のストレッチ|20分間じっくり身体ほぐし
○全身ストレッチ|集中身体ほぐし【30分間】
• 全身ストレッチ|集中身体ほぐし【30分間】
○全身ストレッチ|1日終わりにこれ1本【12分間】
• 全身ストレッチ|1日終わりにこれ1本【12分間】
#グロング #肩ストレッチ #肩ほぐし
【監修・出演】
■TEAM GEAR
前田 修平
詳細プロフィール
https://grong.jp/gear/shuhei-maeda/
■資格/免許
・鍼灸師
・CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
【TEAM GEAR(チームギア)とは】
GronGのビジョンである“より「挑戦者」の多い世界の実現”を目指すスペシャリスト集団です。
詳しくは以下をご覧ください。
https://grong.jp/gear/
【GronGとは】
GronGとは、「Growth」「Strong」からなるもので、「成長を求め、人は強くなる。」との意味が込められています。
GronG(グロング)は、世代を超えたすべての人々をサポートするトータルスポーツブランドです。
詳しくは以下をご覧ください。
https://grong.jp/about/
【GronG 公式アカウント】
■公式サイト
https://grong.jp/
■YouTube
/ grong_jp
■Instagram
/ grong.jp
■Facebook
/ grong.jp
■Twitter
/ grong_jp
■LINE
https://line.me/R/ti/p/cae6IOiJvJ
解剖図:©teamLabBody
※著作権者の許諾を受け使用しています。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: