夏にピッタリ!おいしいティーソーダの作り方 紅茶専門店 amsu tea
Автор: 紅茶専門店 amsu tea
Загружено: 5 июл. 2023 г.
Просмотров: 127 583 просмотра
amsu tea (アムシュティー)は
「日本にもっと美味しい紅茶を届けたい」
という想いから2003年に設立された
紅茶ブランドです。
紅茶の産地スリランカで採れる
上質なセイロンティーを中心に、
インド産のダージリンやアッサムなど、
テイスティングをして、
この味をお届けしたい!と感じたものだけを
厳選し、直輸入しているので、
「新鮮で高品質な茶葉」をお届けする事が出来ます。
いつかどこかでみなさまに
わたしたちの想いが伝わればと、
日々美味しい紅茶を追い求めています。
____________________
今回は、暑い夏にピッタリ!
ティーソーダの作り方をご紹介しています。
ティーソーダの原液を2倍量、3倍量と
一気にたくさん仕込んでおくことも可能です。
冷蔵庫保存で1週間ほど持ちますので、
お家で毎日飲みたい方、来客がありおもてなししたい方などにオススメです!
また、動画内ではご紹介できなかった、
スパイスチャイを使ったティーソーダの作り方も概要欄に記載いたします。
ホントにコーラみたいなテイストになるので、是非一度お試しください!
今回使った茶葉はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
スウィートホワイトピーチ
https://www.amsu-tea.com/products/swe...
《材料、物品など》
・茶葉5g またはティーバッグ2個
・お湯 50cc
・洗双糖(お砂糖) 40g
・炭酸水 150〜200cc(お好みで)
・カップなどの耐熱容器 2個
・茶漉し 1つ (茶葉の利用であれば)
・グラス 1つ
・スペアミントなど お好みで
《レシピ》
1.カップなどの耐熱容器①に茶葉、もしくはティーバッグを入れる
2.カップなどの耐熱容器②に洗双糖、もしくはお砂糖を入れる
3.耐熱容器①にお湯50ccを入れ1分蒸らす
4.1分たったら、耐熱容器②に濾し、茶葉、もしくはティーバッグを軽く搾る
5.耐熱容器②の洗双糖(お砂糖)を溶かしたら冷蔵庫で冷やす
6.ティーソーダの原液が冷えたら、氷の入ったグラスに原液を移し、1:3〜1:4の割合になるよう冷えた炭酸水を注ぐ
7.しっかり混ぜたら完成
《スパイスチャイを使ったコーラ風ティーソーダのレシピ》
1.カップなどの耐熱容器①に茶葉5g、もしくはティーバッグを1個入れる
2.カップなどの耐熱容器②に洗双糖、もしくはお砂糖を入れる
3.耐熱容器①にお湯50ccを入れ1分蒸らす
4.1分たったら、耐熱容器②に濾し、茶葉、もしくはティーバッグをしっかり搾る
5.耐熱容器②の洗双糖(お砂糖)を溶かしたら冷蔵庫で冷やす
6.ティーソーダの原液が冷えたら、氷の入ったグラスに原液を移し、カットレモンを搾る(レモンジュースでも可)
7.1:3の割合になるよう冷えた炭酸水を注ぐ
8.しっかり混ぜたら完成
____________________
◾️お問合せは下記のフォームより
https://www.amsu-tea.com/pages/contact
◾️amsu teaのHP
https://www.amsu-tea.com/
◾️amsu teaのInstagram
/ amsutea_official
____________________

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: