横浜ワールドポーターズに「ハワイアンタウン」がオープン/神奈川新聞
Автор: kanaloco
Загружено: 13 июл. 2012 г.
Просмотров: 7 206 просмотров
横浜市中区新港の商業施設・横浜ワールドポーターズに14日、ハワイのショップを集積した「ハワイアンタウン」がオープンする。1999年の開業以来、初めての大規模改装。「リアルコアハワイ」をコンセプトに、雑貨やカフェ、スタジオなど21店舗で構成。ハワイ文化を提案する情報発信基地を目指す。
ハワイアンタウンは、施設(6階建て)の中核店舗「ビブレ」1階にあり、広さ約1570平方メートル。従来は食品スーパーだったが開業から13年がたち、「ややインパクトが薄れてきた」とビブレを運営するイオンリテール。今回の改装を「施設の活性化のための起爆剤」と位置付けている。
テーマをハワイとしたのはデートやリゾートなどで訪れる客が多く、国内最大級のハワイイベントが毎年、横浜市内で開催されるなどといった地域性を考慮した結果という。ガーリックシュリンプを提供する「ブルーウオーター・シュリンプ」をはじめ、「日本初出店」のショップも数多く並ぶ。
13日にはオープニングセレモニーが行われ、ハワイ州観光局や横浜市経済局、商業施設運営会社の横浜インポートマートの関係者らが出席。イオンリテールの合田正典執行役員SC事業担当は「横浜にふさわしい、ハワイカルチャーを提案できる場所でありたい」とあいさつした。
国は94年、横浜市の港湾周辺地域を輸入促進地域(FAZ)に指定。これを受け同市や地元企業などが出資して横浜インポートマートを設立。輸入促進や地域経済の活性化などを目的に99年9月、ワールドポーターズを開業した。
/ kanaloco(カナロコチャンネル)
http://www.kanaloco.jp/(神奈川新聞@カナロコ)

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: