祭・JAPANシーズン1「奇祭 なまはげ柴灯まつり」
Автор: オマツリジャパン
Загружено: 11 авг. 2020 г.
Просмотров: 1 456 просмотров
日本の名祭を、全国のケーブルテレビが共同で制作するドキュメンタリー番組シリーズ「けーぶるにっぽん*」収録映像よりご紹介!
紹介する祭り:男鹿のなまはげ(秋田県男鹿市)
秋田の誇る雪国の来訪神「なまはげ」の乱舞
「なまはげ柴灯(せど)まつり」はみちのく五大雪まつりのひとつに数えられ、男鹿市を代表する冬のお祭りとして毎年2月に開催されます。
このお祭りは、真山神社で900年にわたり執り行われている神事「柴灯祭(さいとうさい)」と民俗行事である「なまはげ」を合わせたお祭りで、日本三大奇祭とも言われています。
真山神社境内で焚かれる紫灯火のもと、勇壮かつ迫力のあるなまはげの乱舞は、多くの人々を魅了します。
祭りの終盤、それぞれのなまはげが手に持った松明をかざしながら雪山から降りてくる姿は幻想的です。
*「けーぶるにっぽん」は、地元を愛する全国のケーブルテレビ各局が取材力や情報力など持てる力を結集し、“地域の宝”を全国へ発信するシリーズです。
動画配信サービス dplayより、全編視聴いただけます。
■動画配信サービス dplay 祭・JAPAN
https://www.dplay.jp/show/matsuri-japan
■TikTokでも地域と祭りの魅力を発信中!
https://vt.tiktok.com/rLMsuq/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: