【大工仕事】ヒノキの敷居と杉の鴨居を手刻みして畳の間に据付ける - 新築施工(解説付き)
Автор: 大工の正やん
Загружено: 2020-10-31
Просмотров: 553299
畳の間の敷居と鴨居を入れていきます。鴨居は上の部分が狭くてジャッキで広げることが中々上手くいきませんでした。敷居も栓を入れてねじれや狂いの少ない様にしてあります。鴨居や敷居をどうやって入れるんだ?と疑問に持つ人は多いと聞いていますが、意外と単純にそのまま入れる感じです。笑
【次回】
体に優しい国産材の押入れを作る
→ • 【大工仕事】体に優しい国産材の押入れを作る - 新築施工(解説付き)
【前回】
畳の間の小上がりに収納スペースを設けてフローリングを張る
→ • 【大工仕事】畳の間の小上がりに収納スペースを設けてフローリングを張る - 新築施工(...
【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】
→ / @carpentershoyan
【大工の正やんショップ】
→ https://shoyan.official.ec/
【Global Channel】
→ / @shoyanjapanesecarpenter
【Twitterアカウント 】
→ / carpentershoyan
【正やん使用道具一覧】
→ https://www.bildy.jp/shoyan/top.jsp
※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ [email protected]
ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工Youtuberになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
#大工仕事 #敷居 #大工の正やん #鴨居 #大工 #新築 #無垢材 #杉材 #ヒノキ #職人 #木造 #DIY #日曜大工 #リフォーム
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: