ポカポカ陽気に家でできる!寿命をのばす健康体操ルーティン体操 奈良のバランス操体/川上文子
Автор: 一日の始まりと終わりに自分で身体をリセットする体操‐奈良のバランス操体
Загружено: 23 апр. 2025 г.
Просмотров: 52 просмотра
◉5月のご案内
桜も散り、山々の新緑が眩いくらい輝き始めました。
私たちの身体も心もウキウキと開放的になります。
自然もまた発動し始め、元気に花を咲かせ、実をつける準備をしますが、その段階で匂いや花粉を散りばめ人間の身体にも影響を与えます。
できるだけ影響を受けにくくするために、身体を動かしスムーズに排泄できるようにしたいと思います。
呼動バランス操体が目指す『健康』の在り方がその一助になれば幸いです。
◾️バランス操体
【体験会】
・5月4日(日)
・10:00〜10:45
・定 員:5名
・参加費:3,300円
※足裏から、身体の土台を再構築していきます。そのためのリラックスの仕方、関節を意識した身体の動かし方などで調整します。
◾️身体に優しい歩き方
【体験会】
・5月24日(土)
・13:00〜13:45
・定 員:5名
・参加費:3,300円
※外反母趾や膝の痛みのある方でも、負担をかけすぎずに楽に歩けるようになります。コツを知りたい方はまず、体験してみてください。
◾️重心たいそう
【体験会】
・5月10日(土)祭日
・10:00〜10:45
・定 員:5名
・参加費:3,300円
※1日10分で日々の体調管理に役に立つ体操です。
毎日続けることで、スムーズに動ける身体になります。
まずは体験されてはいかがでしょう。
【特別講座】
✴助産師が伝える
【お腹の中から始まる子育て講座】
◾️5月17日(土)
【午前の部】
・9:00〜12:30
・定 員:10組(親子)
・参加費:5,500円
【午後の部】
・13:00〜16:30
・定 員:10組(親子)
・参加費:5,500円
※子育て講座の発信!
姿勢保持できない、転びやすい、怪我しやすい🤔
あとは、気になることにさえ気付いていないこともあるかもしれません。
そんな子どもの訴えを紐解く視点や観察力も培える講座内容になっています。
ぜひお子さま連れでお越しくださいね♪
お子さんの未来の健康にも繋がる大切なことを学び、親子がともに健康に過ごせる一助にして欲しいと思います。
【体験会の開催場所】
・AYAレンタルスタジオ
※P6台
電車でお越しの方
近鉄二階堂駅下車
北口より徒歩3分
【お申し込み】
奈良県天理市中町79-2
☎0743-64-1777
または、公式LINEから
【ご案内】
◾️重心たいそう指導者
認定講座1day
※5月11日(日)
・10:00〜16:30
※5月25日(日)
・10:00〜16:30
※6月7日(土)
・10:00〜16:30
※6月29日(日)
・10:00〜16:30
⚫ご自身の『健康維持』や増進に『重心たいそう』をご活用されたい方。
⚫社員さまの健康サポートを探してらっしゃい会社さま。
⚫施設や現場で利用者さまにご提供されたいとお考えの担当者さまなど。
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
お問合せいただきました方に追って詳細を送らせていただきます。
【お問合せ】
呼動バランス操体・事務局
tel&fax:0743-64-1777
info:kodou-barancesotai.jp
↓お申し込みやお問合せははLINEからもどうぞ
友達登録:https://lin.ee/o8mGofYk
・・・・・
おすすめの動画
・[テレビ体操] ラジオ体操第1 | NHK
• Видео
・【毎朝の体操ルーティン】3分で目覚めスッキリ!!
• 【毎朝の体操ルーティン】3分で目覚めスッキリ!!1日中脂肪を燃焼しやすい体...
・疲れた時の12分間の全身ストレッチ
• 疲れた時の12分間の全身ストレッチ〜ゆっくり無理せず全身スッキリ〜
・【最新版】 肩甲骨が『超』硬い人向け!
• 【最新版】 肩甲骨が『超』硬い人向け!体がどんどん柔らかくなるストレッチ!...
・【極上ストレッチ】 全身の不調が改善し、みるみる柔らかくなる!
• 【極上ストレッチ】 全身の不調が改善し、みるみる柔らかくなる! #501

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: