【自作電車】電動カム軸式抵抗制御装置で5インチゲージを駆動してみた
Автор: VVVF製作所【鉄道技術×電子工作】
Загружено: 10 июл. 2020 г.
Просмотров: 7 824 просмотра
電動カム軸式抵抗制御装置を自作して、5インチゲージの電車を運転してみました。マイコンは使用せず、本物の電車と同じように限流値制御を行っています。
ホームページはこちら http://vvvf21851.jp/
主電動機として用いる直流モーターに流れる電流は速度上昇とともに減少する特性があり、抵抗制御方式ではモーターと直列に接続した主抵抗器をつなぎ変えることで、モーターに印加する電圧を徐々に上げていきます。
主抵抗器の切り換えによりモーターに流す電流をほぼ一定に保つことで、滑らかな加速を実現しています。カム軸やマスコンハンドルは家庭用3Dプリンターで製作しました。
マスコンハンドルを操作してノッチオンすると、限流値を下回ったときに限流継電器が動作してカム軸が回転し、主回路の接点を切り換えることで自動進段する仕組みです。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: