カウンターで対話の肴になる白石酒造さんの焼酎
Автор: チーム焼酎
Загружено: 24 июн. 2024 г.
Просмотров: 72 просмотра
対話の肴になる焼酎
神楽坂のスタイリッシュな角打ち、SHOPPE。
隈研吾さんの息子さんの建築家、クマタイチさんが
手掛けているお店です。酒屋であり、無添加の食材を扱うセレクトショップであり、地域のコミュニティスペースでもあります。
カウンターでグラスを傾けるのは自分の世界観を大事にする個性派の面々。ナチュラルワインがベースだけにカウンターに集まる面々もナチュラルに対話が発生、交流が進みます。
基本はナチュラルワインをグラスでもボトルでも楽しめるお店ですが、唯一置いてある地酒は焼酎、それも白石酒造さん一択。過去三年の季節焼酎が10種ほどカウンターを陣取ります。
畑からお酒を着想する意味では
ナチュラルワインも白石酒造さんも理念が重なります。
過去数年の畑ごとの原酒の味の違いをカウンターに
並ぶ焼酎ラベル見ながら対話するひととき。
ワインのビンテージを畑の葡萄から逆算して語るが如く
焼酎でも白石酒造さんの場合は、中原地区のパウダー状の砂地から育てた焼酎の味わいは土が肥料を蓄えない分、こんな味で、などなど。
神楽坂の個性派が集うカウンターだからこそ
白石酒造さんの焼酎との相性が抜群。飲んで応援の輪が広がる今晩なのでした。
対話の肴になる畑と焼酎のストーリーと、
ワイングラスで飲む焼酎に乾杯🥂です。
#焼酎ショートショート
#白石酒造
#shoppe
#天狗桜
#飲んで応援
#チーム焼酎
#shochu

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: