Популярное

Музыка Кино и Анимация Автомобили Животные Спорт Путешествия Игры Юмор

Интересные видео

2025 Сериалы Трейлеры Новости Как сделать Видеоуроки Diy своими руками

Топ запросов

смотреть а4 schoolboy runaway турецкий сериал смотреть мультфильмы эдисон
dTub
Скачать

知って得する節約術続々! 物価高で再注目の「金券ショップ」で…様々な人間模様【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年5月4日)

Автор: ANNnewsCH

Загружено: 2024-05-03

Просмотров: 209709

Описание:

東京・池袋駅の地下街にある金券ショップ「J・market池袋東武ホープセンター店」。東京~新大阪間の新幹線チケットは1枚500円引き。1万円分の図書カードは350円引き。ゴールデンウィークを目前に人気な、乗るほどお得な「片道きっぷ」もありました。

“推し活”のため…余生を楽しむため…大切な人に思いを伝えるため…人々の暮らしと心をちょっと豊かにする金券ショップを追跡しました。

■“ちょっとお得”金券ショップの魅力

東京・池袋駅の地下街にある金券ショップ「J・market池袋東武ホープセンター店」。多い日には、およそ400人が訪れる人気店です。

50代女性
「娘と推しのコンサートで。新幹線のチケットを買いました」

50代の女性は、東京-新大阪間の新幹線チケットを500円引きで購入。娘と2人分、往復で合計2000円の節約になります。

50代女性
「値段が安い分、他にまわせる」

節約できたお金は、推しのグッズ代に変身したとか。

年金暮らしだという60代の女性は、月に一度はやって来る常連だといいます。1万円分の図書カードを350円引きでゲットしました。

60代女性
「毎月2万円分くらい図書代に使うので、少しでもお安くなるように。文庫本1冊くらいは浮く。もうリタイアしたので助かります」

40代男性
「(Q.お住まいはお近く?)鹿児島です」
「(Q.こちらに用事があって?)出張で」
「(Q.鹿児島に金券ショップは?)ありますけど、ここほど品ぞろえはない」

地元の店でも使える全国チェーンの飲食店の食事券を、東京出張のたびにまとめ買い。この日は、食事券およそ1万1000円分を購入、1000円以上の節約ができるとか。

40代男性
「(1枚は)ほんの10円とか20円、多くても50円引きだけど、チリも積もれば山となる」

いつもの外食がちょっとお得になるのが、金券ショップの魅力です。

■切手を大量購入「郵便局で買うより安い」

開店直後の午前10時すぎ、女性がやってきました。

スタッフ
「120円を30枚、10円を100枚」

切手を大量に購入 60代女性
「切手は郵便局で買うより安い。(会社で)経理をやっているので、なるべく費用削減…」

ビルメンテナンス会社で、経理を担当する女性。仕事で使う切手160枚、8800円分を8448円で購入。352円の節約です。

月に一度は大量購入。これだけで、年間5000円近くの経費削減につながっているとか。

60代女性
「左うちわの会社だったら『何やってんのよ』と…。やっぱり今、物価も上がっているし、人件費は上がるけど取引先の金額は変わらない。どこで(経費を)減らすか…私の地道な1円単位」

節約のために足しげく通い、ショップのポイントカードもいっぱいです。景品のクオカードは、会社のみなさんで使うそうです。

■「株主優待乗車証」とは? 耳寄りな情報も

行楽の春。ゴールデンウィークを目前に、いま人気の商品があります。

それが、私鉄各社の「株主優待乗車証」。これ1枚で、始点から終点まで乗車が可能。つまり、長い距離を乗るほど、お得になる片道切符です。

70代女性
「日光まで遊びに行く時に、普通の運賃で行くより安い」

20代女性
「今、切符を買った。帰省の時に使おうかなと」

50代の女性は、小田急線の乗車証を600円で購入。新宿から小田原まで、通常910円かかる料金が310円の節約になります。

50代女性
「往復だと、かなりお得だと思って買いにきました」

さらに、常連客から耳寄りな情報が入りました。

70代男性
「連休明けは多分(値段が)下がってくる」

ゴールデンウィークなどの大型連休が明けると需要が下がるため、値段も下がり、さらにお得になることもあるといいます。

40代男性
「この値段を見ながら、もうちょっと下がるかな?と粘ってみて。ここまでかな?と見切りをつけたら買って、秩父観光とかを楽しむ。片道700~800円かかるのが、500円台で行けると結構得した気分」

■「青春18きっぷ」求め駆け込み買い なぜ?

この日、金券ショップに40代の男性が駆け込んできました。男性が手に入れたのは、JR全線の普通列車の自由席が5日間、乗り降り自由になる「青春18きっぷ」です。

40代男性
「きのう旅行を決めてホテルを予約した。『青春18きっぷ』を買おうと思ったら、JRの券売機は発売期間が終わっていて、ホテル予約しているしどうしようかなと」

聞けばこの前日、突如、格安ご当地グルメ旅を思い立ってホテルを予約したものの、あてにしていた「青春18きっぷ」が買えず、旅行当日に慌てて金券ショップにやってきたのです。

40代男性
「1万1850円ですね」

金券ショップで無事ゲット。さらに、定価1万2050円が、200円の節約になりました。

その足で、静岡県から愛知、関西を回る2泊3日の旅へ。新幹線を使ったらおよそ3万円の旅路を、「青春18きっぷ」を駆使して3分の1ほどに節約しました。

各地でご当地グルメを堪能しただけでなく、絶景も楽しむことができたといいます。

■元同僚にプレゼント「お菓子より食事券」

出会いと別れの季節に、金券ショップを訪れる人の目的として多いのが、大切な人への贈り物です。

50代女性
「今まで職場が一緒だったんですけど、退社してしまったのであげようかなと思って」
  
同僚
「来た!久しぶり~」

元同僚
「元気だった?」

50代女性
「これ、本当少しなんだけど…」

元同僚
「ごめんね、迷惑かけたのにこんなものまでいただいて。ありがとうございます」

元同僚への贈り物は、お菓子と150円引きで購入した5000円分のレストランの食事券です。

元同僚
「こんなうれしいものはないで~す。お菓子よりも、こちらです」

50代女性
「多分これもらったらうれしいかなって」

元同僚
「分かっていらっしゃる、みなさん」

3人は、同じお店で働いていた元同僚。そのお店の食事券をプレゼントに選んだのです。

■ウェルカムボードをデザインした後輩へのお礼

鉄道員だという20代の男性も、お礼の贈り物を購入。図書カード3000円分を105円引きの2895円でお買い上げです。

20代男性
「後輩にあげる。結婚式のウェルカムボードの製作を手伝ってくれた」

去年9月、結婚式を挙げた男性。鉄道員にちなんで、行き先表に見立てたウェルカムボードをデザインしてくれた後輩へのお礼だとか。

20代男性
「105円お得に…。額面より安く買えるのも魅力」

■イチオシの金券は「日専連」 約10万店で利用可能

ここで、金券ショップの店員さんも愛用するというイチオシの金券を教えてもらいました。

J・マーケット 浦陽店長
「結構マイナーな券だけど『日専連』。ニトリ、ドン・キホーテ、イトーヨーカドーとか日常使いもしやすい」

1000円分の商品券は、1枚17円引きの983円。スーパーや百貨店のほかに、ホームセンターや家電量販店など使えるお店はおよそ10万店。高額な買い物をする時に、特にオススメだといいます。

■季節外れの「年賀はがき」を購入 なぜ今?

この日、ちょっと変わったモノを購入する男性がいました。

常連 川西さん(58)
「はがきなんですよ、普通の。古い年賀はがきで一番安い。(お年玉の)くじが終わっている。当選が過ぎてハズレ、それで安い」

それは、今年のお年玉付き年賀はがき。通常1枚63円が、こちらでは60円。5枚買ったので、15円の節約です。

川西さん
「節約できる金額はわずかだけど、まあ気持ちですね」

それにしても、季節外れの年賀はがき。一体、何に使っているのでしょうか?

はがきには、「SKE48を取り上げて頂きありがとうございます」の文字が書かれています。

川西さんは大のアイドルファン。これは、雑誌の出版社に“推し”のアイドルグループを起用してくれたことへのお礼を伝えるはがきだといいます。丁寧にお礼を伝えることで、また雑誌に起用してもらい、活躍の場を増やしてほしい。それが、川西さんの願いだとか。

川西さん
「稼ぎが少ない分、こういうことをやらないと…」

警備員の仕事をしている川西さん。稼ぎの大半を“推し活”につぎこんでいるため、少しでも節約できる金券ショップは重宝しているそうです。

■息子(5)と来店 マラソン完走のご褒美

5歳の息子と来店した40代のお父さん。息子へのご褒美を買いに来たといいます。

40代男性
「1キロ親子マラソンに出て頑張った。最後は泣きそうになっていたけど」

足立区で開催されたマラソン大会に参加し、見事完走したという親子。それにしても、金券ショップでご褒美って?

息子(5)
「コットンキャンディパステルが好き」

お兄ちゃんたちも一緒に、ご褒美アイス!お父さんが買ったのは、アイスクリームチェーンのギフト券だったのです。

■テレホンカード購入した男性「中身の濃い会話できる」

30代の男性が買ったのは、今どきちょっと珍しい50度数のテレホンカード。

30代男性
「公衆電話からかけた方が考えて話す」

あえて、スマホを持っていないのだといいます。

大阪在住の母(70代)
「はい」

30代男性
「もしもし、オカン?」

大阪在住の母
「おぉ!まさき~」

「通話時間に限りがあるテレホンカードの方が、中身の濃い会話ができる」と考えているのだとか。

金券ショップは、きょうも誰かの暮らしと心をちょっと豊かにしているに違いありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

知って得する節約術続々! 物価高で再注目の「金券ショップ」で…様々な人間模様【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年5月4日)

Поделиться в:

Доступные форматы для скачивания:

Скачать видео mp4

  • Информация по загрузке:

Скачать аудио mp3

Похожие видео

物価高の駆け込み寺「金券ショップ」年間10万円節約も 115人大調査…人気活用術TOP3【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年6月28日)

物価高の駆け込み寺「金券ショップ」年間10万円節約も 115人大調査…人気活用術TOP3【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年6月28日)

資材が延焼要因?火元は?作業員の喫煙に苦情も 香港高層マンション火災 死者65人に【報道ステーション】(2025年11月27日)

資材が延焼要因?火元は?作業員の喫煙に苦情も 香港高層マンション火災 死者65人に【報道ステーション】(2025年11月27日)

200万円超えも!?高値が連発…不要品の買い取り【しらべてみたら】

200万円超えも!?高値が連発…不要品の買い取り【しらべてみたら】

【ピンチ】物価高で寄付減少…フードバンクが食料不足に 支援のお米も足りない?【めざまし8ニュース】

【ピンチ】物価高で寄付減少…フードバンクが食料不足に 支援のお米も足りない?【めざまし8ニュース】

物価高…教えて!暮らし守る「節約術」 家計簿、買い物、保存…「実践中」グループに聞く

物価高…教えて!暮らし守る「節約術」 家計簿、買い物、保存…「実践中」グループに聞く

【今がお得】人気リサイクルショップで買取相場に異変!昭和レトロ家電やブランド品の査定額は?【驚きの査定結果】

【今がお得】人気リサイクルショップで買取相場に異変!昭和レトロ家電やブランド品の査定額は?【驚きの査定結果】

どれくらい本場・中国の味なのか!?池袋にあるガチ中華の人気店を徹底調査!【それスタ】|TBS NEWS DIG

どれくらい本場・中国の味なのか!?池袋にあるガチ中華の人気店を徹底調査!【それスタ】|TBS NEWS DIG

野菜のタワー540円!“物価高時代”の詰め放題【しらべてみたら】

野菜のタワー540円!“物価高時代”の詰め放題【しらべてみたら】

「業務用スーパーを愛してやまない!」高騰のなか節約のため、まとめ買いする人が続出! 中には身長超えのレシートも!?|TBS NEWS DIG

「業務用スーパーを愛してやまない!」高騰のなか節約のため、まとめ買いする人が続出! 中には身長超えのレシートも!?|TBS NEWS DIG

【デパ上】寿司&うなぎ&焼肉&カツ!日本橋高島屋と銀座三越  ごちそうグルメ『every.特集』

【デパ上】寿司&うなぎ&焼肉&カツ!日本橋高島屋と銀座三越 ごちそうグルメ『every.特集』

最高月収127万円…「人力車」の引手に希望者殺到も 約8割が研修中にやめる厳しい現実【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年6月23日)

最高月収127万円…「人力車」の引手に希望者殺到も 約8割が研修中にやめる厳しい現実【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年6月23日)

【買い取り店に密着】高級ブランド時計「当時定価が約60万円だと…」その査定額は/冷蔵庫と洗濯機は売り時がある?/中古スマホ iPhoneの買い取り価格は

【買い取り店に密着】高級ブランド時計「当時定価が約60万円だと…」その査定額は/冷蔵庫と洗濯機は売り時がある?/中古スマホ iPhoneの買い取り価格は

値上げに負けるな!みんなの節約術 「洗剤を10倍に薄める」「カフェに行った気分で」 すぐにマネできる驚きのテクニック / (2024/04/01 OA)

値上げに負けるな!みんなの節約術 「洗剤を10倍に薄める」「カフェに行った気分で」 すぐにマネできる驚きのテクニック / (2024/04/01 OA)

【物価高騰の救世主】新生活の味方にも リユースショップ待望オープンに密着

【物価高騰の救世主】新生活の味方にも リユースショップ待望オープンに密着

【節約家族】食費は月4万円!家族3人 10年間の生活に変化は?『every.特集』

【節約家族】食費は月4万円!家族3人 10年間の生活に変化は?『every.特集』

値上げの秋 スーパー「アキダイ」社長危機 それでも“安く”…立ち向かう家族の支え【Jの追跡】(2023年10月14日)

値上げの秋 スーパー「アキダイ」社長危機 それでも“安く”…立ち向かう家族の支え【Jの追跡】(2023年10月14日)

【独自】偽造ギフトカード画像入手 「あなたは見分けられる?」全国各地で相次いで発見【サン!シャインニュース】

【独自】偽造ギフトカード画像入手 「あなたは見分けられる?」全国各地で相次いで発見【サン!シャインニュース】

「食べ放題、なぜバイキング?」「モダン焼き、どこが現代的?」外国人のハテナを追跡【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年4月19日)

「食べ放題、なぜバイキング?」「モダン焼き、どこが現代的?」外国人のハテナを追跡【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年4月19日)

店舗の半額以下も!超お得な直売所【しらべてみたら】

店舗の半額以下も!超お得な直売所【しらべてみたら】

かっぱ橋グッズの祭典…外国人も絶賛の便利グッズ続々 “発明スタジオ”に潜入【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年11月1日)

かっぱ橋グッズの祭典…外国人も絶賛の便利グッズ続々 “発明スタジオ”に潜入【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年11月1日)

© 2025 dtub. Все права защищены.



  • Контакты
  • О нас
  • Политика конфиденциальности



Контакты для правообладателей: [email protected]