【久喜市】第32回清久さくらまつり 2025【水貴かおり 歌謡ショー】其の三
Автор: しんごろう
Загружено: 12 апр. 2025 г.
Просмотров: 497 просмотров
2025年4月6日(日)撮影
水貴かおり
プロフィール
本名:青木照江
誕生日:10月25日
出身地:福島県北会津郡(生まれ)
埼玉県久喜市(育ち)
趣味:河童人形収集(時々パチンコも)
血液型:おっちょこちょいのO型
尊敬する歌手:美空ひばり、島倉千代子
目標:歌謡史に残る歌手になる事
芸名の由来:顔がどことなく、おちゃめな河童に似ていると言われたことがある。その河童は、頭の上にCDのような皿を乗せ、水がないと生きていけない。
すなわち、河童には「水がとても貴い」ということ。
また、歌声は「香りのようにさわやかに」ということから命名された。
主なレパートリー
河内おとこ節・女の出船・木曽路の女・東京だよおっ母さん・あばれ玄海・好きになった人・女の港・無法松の一生・別れの一本杉・美空ひばりメドレー・瞼の母・日本橋から・開運招き猫音頭・津軽の花・夢ひとすじetc
芸歴
1987年10月5日
NHKオーディション合格
キングレコードより青木てるみ「冬しぐれ」でデビュー
1991年6月21日
日本コロムビアに移籍 ”水貴かおり”と改名「他人情話」で再デビュー
1998年1月21日
第2弾「女の雪月花」/「お祝い音頭」を発売
2004年9月29日
徳間ジャパンコミュニケーションズに移籍第一弾
佞武多おんな節
作詞 万城たかし
作曲 岡 千秋
編曲 伊戸のりお
母ちゃんて呼んでみたい
作詞 萩原とみ(補作詞 万城たかし)
作曲 高野かつみ
編曲 伊戸のりお
「天まであがれ」
2011年10月5日
デビュー25周年!!
水貴かおり ニューシングル発売!
男は夢を持って苦労を乗り越える。人生応援歌!
「みちのく舟唄」岩手県一関市の猊鼻(げいび)を舞台に、移りゆく四季の色彩と女心を重ねた恋唄。
岩手県一関市東山町観光協会推薦曲です!
「天まであがれ」
CRCN-1569
1,200円(税込)
<収録曲>
1.天まであがれ
作詩:万城たかし
作曲:宮下健治
編曲:石倉重信
2.みちのく舟唄
作詩:万城たかし
作曲:宮下健治
編曲:石倉重信
3.天まであがれ[オリジナル・カラオケ]
4.みちのく舟唄[オリジナル・カラオケ]
https://ameblo.jp/ennkayou/entry-1121...
第32回清久さくらまつり
開催日
令和7年4月6日(日曜日)(小雨決行・雨天中止)
開催時間
午前10時 から 午後3時 まで
開催場所
清久さくら通り(清久工業団地入口)
内容
小学生鼓笛演奏
中学校吹奏楽演奏
歌謡ショー
ステージアトラクション
子ども広場
模擬店
第4回 OLD CAR meeting in 清久(きよく)さくらまつり
他
https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/f...

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: