長崎の海辺で暮らす60代夫婦。道の駅めぐりで出会う食材、自然を満喫。秋の風景を楽しみながらの日々。
Автор: スマイルミー
Загружено: 2025-11-17
Просмотров: 19
海辺の町でシニアライフをスローに送っています。
ライフワークにしたい道の駅めぐり。おいしいものや自然の美しさを発見しながらの毎日です。
*道の駅さいかい みかんドーム
★周辺にはみかん畑が多数あって、長崎県有数のみかんの産地らしいもの
に出会います。
★道路をはさんだ直売所「よかところ」は、新鮮や野菜や生鮮食品が置い
てあります。西海市で生産、加工されたものだけ置いてあるとのこと。
*道の駅 夕陽が丘そとめ
★バイクやキャンピングカーをよく見かけます。こちらで夜をあかしてい
る人々の姿が見られます。
★サンドウィッチは、人気の商品のようです。
★海の景色、世界文化遺産の教会の周辺もちかくで、みどころ、たくさん
です。
*ながさき県民の森
★とにかく広い。アスレチック、キャンプ場、散策、体験・・・など、い
ろいろ楽しめます。
*させぼ世知原温泉 山暖簾
★世界的に有名な黒川紀章が設計、プロデュースした建物です。
★山々に囲まれた里山にデザイン性の高い宿泊施設で、日帰り温泉も利用
できます。
*長崎市屈指の外海地区の夕陽
★だるま夕日は、11月から2月ごろのよく晴れた日、大気と海水の温度
差が大きい日に見られます。
インスタグラムにも別の日の夕陽を投稿しています。
/ smileme.27
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: