日本留学試験(EJU)の記述問題を書く時のポイント
Автор: にほんごボックス
Загружено: 9 окт. 2021 г.
Просмотров: 13 812 просмотров
EJUの記述問題をやる時、どんなことに気を付けていますか。
ある作文をもとにして、「こういう書き方はよくない」「こう書いたほうがいい」ということを考えていきましょう。
時間が30分しかないので、400字の文を書くのは大変ですよね。
時間がないからといって、急いでどんどん書いていくと、構成がおかしくなってしまいます。
自分なりの書き方を見つける助けになれたらうれしいです。
■このチャンネルの動画は、日本語指導が必要な児童生徒に対する学習支援につなげていくために作成しています。
よろしければ、チャンネル登録をお願いいたします!
■効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
【にほんごボックス】
■Webサイト
https://nihongobox.jp/
■instagram
/ nihongobox
■にほんご教材ボックス(教材のダウンロード販売)
https://nihongobox.stores.jp/
■代表者:松本励(まつもとれい)
日本語教師になったのは、2005年です。中国や日本の日本語学校で働いてきました。
今は日本語教師養成講座の講師(日本語教師になりたいという人の先生)もしています。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: