【奇祭】 懐からオコゼを出して大笑い 五穀豊穣を願う 「山の神祭り」 三重・尾鷲市
Автор: 中京テレビNEWS
Загружено: 7 февр. 2024 г.
Просмотров: 657 просмотров
7日、三重県尾鷲市で懐からオコゼを出して大笑いし、五穀豊穣を願う奇祭「山の神祭り」が行われました。
二百数十年前から伝わる「山の神祭り」は、尾鷲市矢浜の桂山に祭るほこらの前に、氏子たちが集まり、懐のオコゼを見せて大笑いするというちょっと変わった祭りです。
昔、「山の神」と「海の神」がお互いの手下の数を競い合い、引き分けになろうとした時に、オコゼが登場して「山の神」が負けてしまいました。
この神事では「山の神」に、醜いオコゼの姿をちらりと見せて「あれは魚の仲間に入りませんよ」と、みんなで大笑いして「山の神」に機嫌よく山を守ってもらい、五穀豊穣を願います。
■CTV NEWS公式サイト https://news.ntv.co.jp/n/ctv
■Twitter / chukyotv_news
■TikTok / ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html
#ニュース #中京テレビ #CTV

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: