学級経営がうまくいかないときの思考の切り替え方
Автор: みんなの教育技術チャンネル
Загружено: 28 авг. 2020 г.
Просмотров: 1 569 просмотров
詳しくはこちらの記事をお読みください。
↓↓↓
https://kyoiku.sho.jp/64084/
当番など学級経営がうまくいかないときに「うちのクラスの子たちだからしょうがないなあ」なんて思っていませんか?子供たちのためにも、課題解決と自らの成長のためにも、そんな考え方はすぐにやめましょう!トモ先生が、クラスの課題解決をチャンスに変える思考の切り替え方についてシェアします。よろしければチャンネル登録お願いします!
みんなの教育技術Webサイト
https://kyoiku.sho.jp/
■トモ先生(髙橋朋彦先生)
1983年生まれ。小学校教員。第55回わたしの教育記録特別賞を受賞。日本学級経営学会、教育サークル「スイッチオン」「バラスーシ研究会」などに所属。共著に『授業の腕をあげるちょこっとスキル』『学級づくりに自信がもてるちょこっとスキル』(共に、明治図書出版)がある。算数と学級経営を中心に研究中。
Twitterアカウントは @tomotomoteacher
/ tomotomoteacher
トモ先生のインスタ
/ tomotomoteacher
トモ先生のnote
https://note.com/tomotomo777"

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: